東京のお土産の定番「東京ばな奈」。
ふんわりとしたケーキ生地と、たっぷり詰まった、バナナの風味たっぷりのカスタードクリームの組み合わせが、美味しいと評判ですよね。
私もお土産として頂くことが多いですが、食べ切れず残したまま賞味期限が切れてしまい「しまった!」と思うこともしばしば。
そこで、ここでは「東京ばな奈」の賞味期限や、賞味期限切れはいつまで食べられるのか、冷凍保存ができるのか、また冷凍した時の賞味期限はどれくらい日持ちするのかについてご紹介します!
好きなところから読む
東京ばな奈の賞味期限はどれくらい?
スペシャルデザート、東京ばな奈(◍•ᴗ•◍)!! pic.twitter.com/JIX7hYMjRS
— びびにゃん (@bibinyanko) April 29, 2020
東京ばな奈の賞味期限は、常温保存で7日間です。
他のお土産物と比べて以外と日持ちしないことに驚きました!
どうしてこんなに賞味期限が短いんでしょうか?その理由は東京ばな奈の材料にあるようです。
東京ばな奈に使われているバナナカスタードクリームは日持ちしない
東京ばな奈の魅力のひとつである、バナナの風味たっぷりのカスタードクリーム。
優しい甘さのとろりとした食感はやみつきになってしまう美味しさですよね。
ですが、このカスタードクリームはあまり日持ちしないのです。
カスタードクリームは、牛乳、薄力粉、砂糖に卵を混ぜ合わせて、固まりすぎないよう軽く加熱したクリームです。
カスタードクリームの製法と、卵を使用していること、さらには風味を出すために、バナナをすりつぶしたピューレを使用しているため、あまり日持ちしないようです。
同じように、カスタードクリームをケーキ生地で包んでいる銘菓に、仙台名物の「萩の月」がありますが、こちらも賞味期限が10日と、他のお土産ものに比べてやや短めです。
賞味期限切れの東京ばな奈は何日ぐらいまで食べられる?
食べきれなかった東京ばな奈は、賞味期限切れ1週間程度であれば、問題なく食べられるようです。
まれに2週間、1カ月は大丈夫というインターネットでの情報も見られますが、食べる時には状態をよく確認してから、食べられることをおすすめします。
食べきれない東京ばな奈は冷凍保存がベスト?
お土産の定番「東京ばな奈」は冷凍すると美味しくなると公式が発表したよ! ベストな冷凍時間も要チェックです★ https://t.co/mXTDgTfo9p
— Pouch[ポーチ] (@youpouch) July 2, 2019
せっかくお土産に頂いた東京ばな奈が食べ切れずに困ってしまった経験ありませんか?
そんな時は冷凍保存するのがオススメです!
東京ばな奈の冷凍方法は「個包装のまま冷凍庫に入れる」でOK!ラップで包む作業も必要ありません。
解凍して食べるのはもちろんですが、凍ったまま食べても美味しいと評判です。
冷凍した「東京ばな奈」はまるでアイスクリーム!
東京ばな奈を冷凍して食べると「美味しい!」と、SNSを中心に口コミが多く見られます。
冷凍保存してあった
「東京ばな奈」を食べた
美味しかった♬ pic.twitter.com/Bx1Q6NKWXN— ほくぶぅ (@hokubuu) June 27, 2017
朝ごはん。東京ばな奈ラッコ。冷凍してクリームがねっとり。スポンジ部分は完全には固まらなくてアイス感覚で食べられた😋 pic.twitter.com/TWhagSDIKD
— 鮎 (@02_z3) December 1, 2018
冷凍東京ばな奈ばりうま pic.twitter.com/1pgsODVOKj
— ことね (@Kotton_harp) June 30, 2016
このように冷凍するとクリームのバナナの風味がアップしたり、カスタードクリームがまるでアイスクリームのような食感になると、大人気なんです!
東京ばな奈の公式ホームページによると、冷凍時間のおすすめは「1時間30分~2時間」とのことです。
東京ばな奈の賞味期限が明日までだと!? よろしい ならば冷凍だ
— キプシン(ノールアミン) (@kipcin) March 24, 2010
賞味期限が迫った東京ばな奈を冷凍する方も多いようです。
どうしても食べきれない時に、賞味期限を延ばす方法としても、冷凍保存がオススメです。
日持ちさせる手段として、冷凍保存の他に思い浮かぶのは冷蔵保存ですが、冷蔵するとどうなんでしょうか?
冷蔵保存するとどうなる?
インターネットの情報を見ると、東京ばななは冷蔵保存も出来るようなのですが、冷蔵するとスポンジ生地が少しパサついた食感になってしまうという口コミが見られました。
けれど、夏場など温度も湿度も上がる季節には、腐りやすいカスタードクリームを使っている東京ばな奈を、常温に保存しておくのは少し心配ですよね。
スポンジの食感は少し変わってしまうかもしれませんが、安全のため冷蔵保存するのもいいですね。
冷凍すれば東京ばな奈の賞味期限は長くなる?
冷凍すれば、東京ばな奈の賞味期限は約1カ月ほどに延びるようです。
ただし、冷凍する期間が長くなってしまうと、冷凍焼けを起こしたり、風味が落ちてしまうので、なるべく早く食べるようにしましょう。
冷凍保存する場合には、記載してある賞味期限ぎりぎりになってからではなく、賞味期限に余裕がある状態で冷凍することをおすすめします。
頂き物などで食べきれない量がある場合は、半分づつ「常温保存して、そのまま食べるもの」「冷凍保存するもの」に分けて保存するといいでしょう。
まとめ
東京ばな奈いただきます!! pic.twitter.com/3O5UiDhSVq
— 藤宗(妊婦) (@fuji_mune95) April 25, 2020
東京ばな奈の賞味期限、賞味期限が切れたものはいつまで食べられるか、食べきれない場合の保存方法についてまとめました。
- 東京ばな奈の賞味期限は、常温保存で7日間。
- 賞味期限が切れた場合は、切れてから1週間程度であれば食べられる。
- 食べきれない東京ばな奈は、冷凍保存すると美味しく食べられる。
東京のお土産の定番「東京ばな奈」。
種類も豊富で、どれも可愛らしいので、お土産に買う時にはどれにしようか迷ってしまいます。
大量に購入した時にも、この保存方法を活用して、賞味期限内に美味しく食べることができるといいですね!
コメントを残す