夏の暑いときに、冷やして飲むと美味しいスイカジュース。
果物を食べるのと同じでさっぱり飲めて美味しいですよね。
市販のものを買ったり、自分でスイカから作って見たりといろいろな方法があります。
美味しいからまとめ買いをしたり、たくさん作ったりすると、必ず気になるのが、賞味期限ですよね。
実際どのくらい日持ちするものなのかってよくわかってない人も多いのではないでしょうか。
今回は、スイカジュースの賞味期限がどのくらいなのか、賞味期限が過ぎても飲んでも大丈夫なのか、傷むとどうなるのかなど詳しくご紹介いたします!
好きなところから読む
スイカジュースの賞味期限はどれくらい?
スイカジュースの賞味期限ってどのくらいなのでしょうか?
スイカには、疲労回復や利尿作用もあって、夏バテにはもってこいの果物なのです。
実を味わうのと同時に、ジュースでもたくさん取れたら良いですよね。
さらにスイカに含まれているリコピンが活性酸素を減らして、酸化を防いでくれるので老化防止にも良いのだとか。
嬉しい効果がたくさんのスイカです。
スイカジュースは、メーカーによっても変わってきますが、だいたい1年から15ヶ月ぐらいになっています。
この日数は未開封の時に有効です。
買ってきたら、まず賞味期限がいつまでなのかを確かめておくと安心ですよ。
手作りした場合は、1日から2日ぐらいになりますよ。
開封した後は、日持ちしないので、できるだけ早めに飲み切るようにしてくださいね。
賞味期限
- 市販のもの: メーカーによる。1ヶ月から15ヶ月ぐらい。
- 手作りのもの: 1日から2日。
- 冷凍した場合: 1ヶ月
賞味期限切れのスイカジュースはいつまで飲める?
賞味期限が過ぎたスイカジュースって飲むことができるのでしょうか?
賞味期限が記載されているので、多少すぎたとしても飲むことは可能です。
すぐに傷むことはないでしょう。
メーカーによっては、消費期限が記載されているのもあるので、注意が必要です。
100%無添加で、防腐剤を一切使用していないものもあります。
賞味期限が過ぎたものを飲む時は、自己責任においてお願いします。
必ず傷んでいないかチェックしてから飲むようにしてくださいね。
ちょっとでも変だとか、いつもと違うと感じたら飲むのをやめて処分しましょう。
スイカジュースって腐るとどうなるの?
スイカジュースって腐るとどうなるのでしょうか?
- 酸っぱい味がする。
- カビが生えている。
- 変色している。
- ドロドロしている。
- 変なニオイがする。
- 糸を引いている。
- 発酵したような感じで容器が膨張している。
というような感じになっていたら、飲むのをやめて処分してくださいね。
スイカジュースが余ったときの保存方法は?
スイカジュースが余った時ってどのように保存するのが良いのでしょうか?
冷蔵庫保存
パックに入っているスイカジュースの場合は、しっかり口を閉じてそのまま冷蔵庫に入れましょう。
口の部分にジュースがついている時は、しっかり拭き取ってから入れるようにしてくださいね。
開封した後は、常温保存することはできません。
必ず冷蔵庫に入れましょう。
冷凍庫保存
どうしても飲み切ることができない時は、製氷機などに入れて冷凍庫で凍らすこともできますよ。
製氷機に入れた氷をジップロックなどに移し替えれば、たくさん保存することも可能です。
かわいい形のスイカジュースの氷にしておけば、子供達も大喜びですよ。
夏の暑い時期に、スイカジュースの氷として食べるのもまた美味しいです。
半解凍にすればシャーベットのようになりますよ。
手作りの場合
手作りで作った場合は、煮沸された容器に入れてしっかり口を閉じ、冷蔵庫に保管してくださいね。
手作りの場合も、開封した市販のジュースは、どちらも常温で放置することはできません。
時間がたてばたつほど味も風味も劣化していってしまいます。
できるだけ早めに飲み切るようにしてくださいね。
スイカジュースの賞味期限は?日持ちはどれくらい?保存方法も!のまとめ
スイカジュースの賞味期限がどのくらいなのか、保存方法はどのようにしたら良いのか、傷んだらどうなるのかなど詳しくご紹介いたしました。
スイカジュースはメーカーにもよりますが、だいたい1ヶ月から15ヶ月ぐらい持つものまで幅広い賞味期限になっています。
この日数は未開封の時に有効で、開封した場合は、できるだけ早めに飲み切るのが良いでしょう。
自分で手作りしたスイカジュースの場合は、日持ちしません。
作ったら当日中または次の日まで飲み切るようにしましょう。
どちらの場合も、すぐに飲めない時は冷凍すると良いですよ。
製氷機などに入れて凍らせてください。
凍ったものをジップロックなどに入れ替えればたくさん保存することが可能です。
半解凍にすればシャーベットとして、食べることができますよ。
凍ったスイカジュース、そのまま口に入れることも可能です。
甘くて美味しい氷なので、夏の暑いときのおやつに、水分補給にピッタリですよ。
夏バテの防止に、疲労回復にとても良いスイカのジュース。
お家に常備して堪能し、暑い夏を乗り越えましょう!
また、いろんな飲み物の賞味期限などについてはこちらにまとめているので、合わせて参考にしてくださいね。
コメントを残す