疲れやすくて、ちょっと睡眠不足が続くとだるくて動けなくなるアラフォー主婦です。
食事にも気をつけているつもりだけど忙しくて簡単なものばかりになっちゃうから、何かサプリとか飲んだほうがいいのかな・・・
ってママ友に相談したら「サプリもいいけどできれば自然のものから栄養摂ったほうがいいよ!」って教えてくれたのがサジージュース!
そのママ友はサジージュースを5年も飲み続けていて、私と同じ年だけどいつも元気はつらつなんです。
さっそく私も試してみたいと思って、まずは豊潤サジージュースのお試し用を注文してみました。
ネット上では「まずい」という口コミがあったからドキドキしたんだけど、私は「美味しい!」って思いましたよ。
ママ
ここでは、私が実際に豊潤サジージュースを注文して飲んでみた口コミや飲み方、リアルな感想などを詳しくレビューします。
サジージュースが気になっている方へ、参考になれば幸いです。

好きなところから読む
豊潤サジージュースって何?

豊潤サジージュースの原料「ビコアサジー」は、内モンゴルの標高1,800mの高地に生息する植物です。
直径1cmにも満たない小さなオレンジ色の果実で、9月~10月の間に実ります。
サジーは7千万年以上も前から生育していたといわれているんですって!
ユーラシア大陸の辺境の地に生息しているので、日本ではまだ馴染みがないですね。
サジージュースの最大の特徴は
- 200種類以上の栄養素
- 抜群の栄養バランス
です。
例えば、女性が不足しがちな鉄分はプルーンジュースの約22.7倍、ビタミンCは100%レモンジュースの約10.15倍、ビタミンEはクルミの約3.12倍、βカロテンは黄ピーマンの約4.34倍などなど・・・
食事だけでは摂るのが難しいたくさんの栄養が同時に取れるので、忙しい私たちの健康や美容を保つためにはぴったりの天然のジュースなんですね。
人工ではなく自然のものを使っているという点で、ぜひ試してみたいと思いました。
豊潤サジージュースの実食レビュー!「まずい」っていう口コミは本当なのか徹底検証!
豊潤サジージュースを注文する前に、ネットで口コミを調べてみたら「まずい」という声がちらほら・・・
本当かな?どうなのかな?と思いながらも自分の口で試してみないことには本当のことはわかりません。
そこで、まずは豊潤サジージュースのお試しモニターに参加して、サンプルを試してみることにしました。
豊潤サジージュースの公式サイトから注文をして、3日後には届きました!
箱を開けると明細書やパンフレット、その下に商品が入っていました。
このようにしっかりと固定されていたので、無事に届きましたよ!
箱の中に入っていたものです。
サンプルは300ml入りです。
箱の裏側には商品の紹介が書いてありました。
箱の側面です。栄養成分表示がちょっと小さいので書き出しますね。
栄養成分表示(30ml中)
- エネルギー・・・17.09kcal
- たんぱく質・・・0.13~0.39g
- 脂質・・・0.15~0.45g
- 炭水化物・・・1.69~5.08g
- 食塩相当量・・・0.01~0.02g
原材料は100%天然のものでその内訳は
- サジー(グミ科)・・・99.9%
- ステビア(キク科)・・・0.1%
となっています。
サジーだけだとあまりにも酸っぱいので、甘味料としてステビアが使われているんですって。
開栓後は必ず冷蔵庫で保存をするように、という注意書きがありました。
1日当たりの目安は30~60mlです。
1日30ml飲むとすると、サンプルはちょうど10日分となります。
これは商品の便に書いてあった注意書きです。
うちに届いたのが2020年の9月末で、賞味期限は2021年の7月6日となっていました。
十分に余裕はあるので、ある程度まとめ買いしても大丈夫だなと思いました。
まずはスプーンに少しだけ取り出してなめてみました。
第一印象は「酸っぱい!だけど・・・美味しい!」
私はもともと酸っぱいのが割と好きなほうなので、これくらいの酸味だったら原液をそのまま飲んでも全然大丈夫でしたよ。
60代後半の私の母も、原液のままで大丈夫でした。
だけど、酸っぱいのが苦手な人は薄めて飲むことをおすすめしています。
おすすめの飲み方は
- 水で割る
- 炭酸水で割る
- 豆乳や牛乳で割る
- オレンジジュースで割る
- ヨーグルトにかける
などなど。
ちなみに私は、毎朝お白湯にレモン汁を垂らすのが日課だったんですが、レモン汁をサジージュースに変えました。
すきっ腹に酸っぱいのがちょっと・・・というときはハチミツを少しだけ入れると飲みやすくなりますよ。
でも、酸っぱいものは暖かくすると余計酸っぱく感じます^^;
今のところ飲み始めて2週間ほど経ちましたが
- 疲れが残りにくくなった
- 朝すっきり起きられるようになった
- 顔の吹き出物が減った
- お通じが良くなった
のを感じています。
豊潤サジージュースのデメリット
- 酸っぱすぎると感じる人もいる
- 効果を感じるまでに時間がかかる
- コスパが悪いと感じる人もいる
豊潤サジージュースをおすすめしない人
- 酸っぱいのが極端に苦手な人
- 即効性のある商品を探している人
- コスパの良さを最優先させたい人
豊潤サジージュースのメリット
- 少しの量でたくさんの栄養素が摂れる
- 自然の物を使っているので安心して毎日続けられる
- いろんなアレンジ方法がある
豊潤サジージュースをおすすめする人
- 小食だけど栄養はきちんと摂りたい人
- 安心して毎日続けられる健康法を探している人
- 飽きっぽいのでいろんな味を楽しみたい人
豊潤サジージュースはどこで買えるの?

豊潤サジージュースは公式サイトからの通販か、楽天市場やAmazonなどの通販サイトからも購入できます。
公式サイトでは初めて申し込む場合に限って、300ml入り(約10日分)が1,000円でお試しできます。
さらに、その後定期コースを申し込むと使える1,000円の割引券もついてきました。
私は3か月に1回紙パックで届く「おまとめコース」を申し込みました。
毎回特典が付くのと、瓶じゃなくて扱いやすい紙パックで届くのが魅力的だったんです(*^-^*)
- 豊潤サジー30日分(900ml)
- サジーのサプリメント(2袋)
- 軽量コップ
が届いて通常9,120円が、割引優待券を使って8,120円になりました。
楽天市場やAmazonでは900ml入り1本がばら売りで、どちらも4,060円になっています。
都度単品買いがいいという人や、楽天やAmazonのポイントを貯めたい人はこちらがよさそうですね。
豊潤サジージュースのまとめ
豊潤サジージュースを飲むと、1日30mlで女性に不足しがちな鉄分を始め、抗酸化成分やミネラルなどたくさんの栄養を一度に摂ることができます。
私は豊潤サジージュースを飲み始めて2週間経ちましたが、少しずつ体が良い感じに変化しているのを実感しています。
サジージュースなら続けられそうなので、3か月に1度届くお得な定期コースを申し込んで続けていくことにしました。
食事だけでこれだけの栄養を摂るのは難しいし、どうしても仕事と家庭の両立で毎日ドタバタなので、自然の物で簡単に手軽にできる健康法は私にとってぴったりです。
私のお友達も5年以上サジージュースを飲み続けていて、毎朝3時半起きで家事も仕事も犬の散歩もバリバリこなしています。
もし、体の調子がイマイチだな~と感じたり、手軽にできる健康法を探している人は、豊潤サジージュースを試してみませんか?
コメントを残す