レバー煮って作ったことありますか?
レバーを使ったお料理はいろいろありますが、その中でもレバー煮ってたまに食べたくなるほど、美味しいですよね。
あとを引く味で、ついつい食べ過ぎてしまうこともしばしば。
そんなレバー煮ですが、せっかくだからたくさん作ってしまったということもあると思うのです。
全部食べ切ることができれば良いですが、残ってしまうということもありますよね。
でも、賞味期限がきになりませんか?
レバー煮ってどのくらい日持ちするのか、これからレバー煮について詳しくお伝えしたいと思います。
レバー煮を美味しく食べきるために、しっかり覚えておいてくださいね!
また、いろんな料理の賞味期限についてこちらにまとめているので、ぜひ読んでみてください。
好きなところから読む
レバー煮の賞味期限はどれくらい?
レバー煮の賞味期限ってどのくらいか知っていますか?
作って食べるけど、あまり賞味期限って気にしたことがなかったのです。
作って、次の日までに食べ切れば良いかという感じでした。
でも、沢山の残ってしまったときは、いつまで持つの??って気になりますよね。
レバー煮は作った日からだいたい2日から3日持ちます。
冷蔵庫に入れておいた場合に限ります。
ただし、新鮮なレバーを使った時に当てはまるのです。
冷凍保存をすれば、1ヶ月もたすことはできます。
でも冷凍すると解凍したとき、味や風味が落ちてしまうこともあります。
冷凍といっても安心せずに、なるべく早めに食べきることをオススメします。
賞味期限切れのレバー煮はいつまで食べられる?
レバー煮の賞味期限が切れたものは、食べても大丈夫なのでしょうか?
作った日から2、3日が目安ですが、4日または5日ぐらいなら食べても大丈夫です。
冷蔵庫でしっかり保存してある場合です。
その場合は、しっかり再度火を通して食べてくださいね。
でも食べる前には傷んでいないかしっかりチェックする必要がありますよ。
もしいつもと違うとか、変な味がしたりしていたら、食べるのをやめてくださいね。
冷凍保存してあるときは、日が経てば立つほど、味も風味も落ちてきます。
解凍したときもパサパサすることもあります。
保存状態にもよりますが、賞味期限が切れても食べても大丈夫です。
ただし、自己責任においてになるので傷んでいないかしっかり確認することをオススメします。
でも、どちらにしても時間がたつと劣化するので美味しくなくなってしまいます。
なるべく早く食べきるのが一番ベストですよ!
レバー煮って腐るとどうなるの?
レバー煮って腐るとどうなるのでしょうか?
- ぬるっとしていて、ぬめりが出ている。
- 臭いが変になっていて、酸っぱい臭いがする
- カビが生えてきている
- 食べたとき、変な味がする
という感じです。ぬるっとしていて、ねばりが出てきていたりしますよ。
とにかく変な臭いがしていることが多いのでそんな時は、迷わずに捨ててくださいね。
レバー煮が余ったときの保存方法は?冷凍もできる?
レバー煮が余った時はどのように保存すれば良いのでしょうか?
まずは、密封容器などに移し替えて、冷蔵庫に入れてください。
ラップをしただけで保存すると、他の匂いも移ってしまったりすることもあるので注意してくださいね。
食べるときは、再度加熱をするようにしましょう。
そのほうが美味しく食べることができますよ。
もうちょっと長く保存したい時は、レバー煮を小分けにして、密封容器に入れてください。
それを冷凍庫に入れて保存しましょう。
小分けにすれば食べたい時に、食べる分だけ冷凍庫から出すことができるのでとても良いですよ。
他のものも傷めることもないのでとても便利です。
冷凍したものを解凍した場合、必ず食べ切ってくださいね。
再度冷凍してはいけません!
味が落ちてしまうのはもちろん、傷む原因にもなってしまいます。
だから絶対にダメですよ!
レバー煮の賞味期限はどれくらい?腐るとどうなる?冷凍保存もOK?のまとめ
レバー煮の賞味期限や保存方法などについてお伝えしました。
レバー煮は作った日になるべく食べきることをオススメします。
作りたてが一番美味しくいただけますよ。
どうしても余ってしまった時は、冷蔵保存と冷凍保存することができます。
どちらの保存方法も、密封容器に入れてしっかり保存してくださいね。
冷凍するときは、食べられる分だけ小分けにしておくことをオススメします。
一度解凍したものは再度冷凍することはできないので気をつけてくださいね!
冷蔵庫でも冷凍庫でも保存することはできますが、なるべく早めに食べきることをオススメします。
賞味期限が切れたとしても、食べることはできますが、しっかり傷んでいないかチェックして自己責任において食べてくださいね。
もし、いつもと違うとか、変な味がするとか、変な臭いがするなど感じた時は、絶対に食べないで捨てましょう!
ちょっとぐらいいいかなぁって思って食べてしまうと、あとでとても後悔することになりますよ。
栄養がいっぱい入っているレバー。
レバー煮にして美味しく食べてくださいね。
コメントを残す