40歳を過ぎると太りやすくて瘦せにくい!でも甘いおやつやパンがやめられない・・・
そんな私の悩みにピッタリな、糖質80%オフの低糖質パン・スイーツ・スナック菓子などの専門店「楽園フーズ」をネットで見つけて飛びつきました!
ここでは、楽園フーズ「初回限定セット」を実際に買って食べてみたリアルな口コミや感想を、たくさんの写真画像とともに詳しくレビューします。
ママ
- 糖質制限ダイエット中だけど食べたい・・・
- 太りやすい体質だから炭水化物を減らさなきゃ・・・
- 糖尿病や血糖値が気になり始めた・・・
そんな方へ参考になれば幸いです^^

好きなところから読む
【楽園フーズ】初回限定セットとは?
低糖質のパンやおやつの専門店「楽園フーズ」の「初回限定セット」は、初めて楽園フーズを利用する方限定で、お得に人気商品を試せるセットです。
内容は全部で8種類
- プレミアムあんぱん 1個
- 生チョココロネ 1個
- 焼きカレーパン 1個
- クリームパン 1個
- マドレーヌ 1個
- ロカッチ(コンソメ50g) 1袋
- アーモンドチョコレート60g 1袋
- さくさくチョコバー 1袋
4,541円相当の商品が送料込み(760円~1,520円)で2,980円となります。
ただし、他の商品と同梱はできません。
同梱商品がある場合は送料が加算されるので気をつけてくださいね。
【楽園フーズ】初回限定セットの注文方法と手順を写真画像で解説!
まず、楽園フーズの初回限定セットをどうやって注文するのか。
その手順を画像とともにご紹介しますね。

数量を選んで「カゴに入れる」をクリックします。
内容を確認したら「購入手続きへ進む」をクリックします。
必要事項を入力します。
新規会員登録、お届け先、お届け日時にそれぞれ必要事項を入力します。
アンケートに答えて「次へ」をクリックします。
支払い方法を選びます。
私はクレジットカード決済にしました。
他にも
- 代引き
- 銀行振込
- コンビニ決済
が選べます。
配送方法を確認したら「次へ」をクリックします。
内容を確認して間違いなければ「注文内容を確定する」をクリックします。
この画面が出てきたら、注文完了です!
わずか5分くらいでできました^^
【楽園フーズ】初回限定セットが届いた!何が入っているのか内容を写真でチェック!
注文した翌日に発送のお知らせがあり、その2日後には九州の西の端の我が家へ到着しました。
ヤマト運輸のクール便(冷凍)で届きました。
箱を開けると、お知らせとその下に商品が入っていました。
商品をわしづかみにして取ろうとする子ども・・・^^;
パンはこのようにまとめて一つの袋に入っていました。
中身は左から時計回りに
- クリームパン
- マドレーヌ
- チョココロネ
- あんぱん
- 焼きカレーパン
です。
とりあえず全部すぐに冷凍庫へ入れて、食べる前に常温か冷蔵庫に移すようにしました。
ロカッチはスナック菓子なので、常温保存で大丈夫です。
暑い日が続いていたので、ヘルシーチョコレートは冷蔵庫へ入れました。
さくさくチョコバーもとりあえず冷蔵庫へ。
パンフレットとお知らせ、パンの成分一覧表も入っていました。

【楽園フーズ】初回限定セット実食レビュー!リアルな口コミや感想は?
では、実際に食べてみた感想をお伝えしますね。
【楽園フーズ】糖質制限 ロカッチの実食レビュー
まずはロカッチというお菓子です。
コンソメ味のスナック菓子で、一口目はちょっとパサパサした感じでした。
娘
と子どもも言ったものの、素朴で優しい食感と味わいがなんだか癖になり、手が止まりません。
私と娘の2人で、一気に食べてしまいました^^;
【楽園フーズ】糖質制限 ロカッチの糖質やカロリーは?
原材料や成分表は写真の通りですが、ちょっと字が小さいので書き出しておきますね。
気になるものがないかチェックしてみてください。
栄養成分表示は1袋(50g)あたりの値、価格は単品で購入した場合の値段です。
原材料名 | 小麦たんぱく、植物油脂、大豆粉、卵、サイリウム・ハスク、食塩、ブドウ糖、砂糖、チキン調味料、ビーフ調味料、香辛料、蛋白加水分解質、粉末醤油、トマトパウダー、粉末ソース/調味料(アミノ酸等)、香料、リン酸Ca、甘味料(ステビア)、酸味料、着諸K量(カロチノイド、カラメル)、香辛料抽出物(一部に卵、小麦、乳成分、大豆を含む) |
内容量 | 50g |
賞味期限 | 2020.12.10 |
エネルギー | 226kcal |
炭水化物 | 10g |
食塩相当量 | 1.5g |
たんぱく質 | 18.4g |
糖質 | 5.6g |
エリスリトールを除く糖質 | 5.6g |
脂質 | 14.5g |
食物繊維 | 4.4g |
価格 | 50g:410円(税込) 100g:734円(税込) |
市販のスナック菓子と比べると、糖質が80%もカットされています。
スナック菓子を我慢せざるを得なかった人にとっては嬉しいですよね。
たんぱく質や食物繊維が多めなのもポイントですね。
味付けは全部で4種類あります。
- コンソメ味・・・糖質5.6g、エネルギー226kcal
- チーズ味・・・糖質5.2g、エネルギー227kcal
- のり塩味・・・糖質4.9g、エネルギー223kcal
- 旨辛チリ味・・・糖質4.9g、エネルギー224kcal
【楽園フーズ】糖質制限 ヘルシーアーモンドチョコレートの実食レビュー
一粒一粒包まれたアーモンドチョコレートです。
粒の大きさは大人の親指の爪くらい。
これは味が薄いと感じることがまったくなく、普通のチョコレートと同じ感覚で美味しい!って思いました。
食感もカリッとしていて、噛んだ瞬間にアーモンドの香りとチョコレートのまろやかな甘さが口いっぱいに広がります。
娘
娘もすっかり気に入って、気づいたら袋が空っぽに!
私の口には2個しか入りませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
【楽園フーズ】糖質制限 ヘルシーアーモンドチョコレートの糖質やカロリーは?
ヘルシーアーモンドチョコレートの原材料や栄養成分表示です。
1粒(約2.5g)あたりの数字です。
参考にしてくださいね。
原材料名 | アーモンド、ココアパウダー、全粉乳、エリスリトール、カカオマス/光沢剤、乳化剤、香料、甘味料(スクラロース、ラカンカ抽出物)(一部に乳成分、大豆を含む) |
内容量 | 60g |
賞味期限 | 2021.04.01 |
エネルギー | 13kcal |
炭水化物 | 0.9g |
食塩相当量 | 0.01g |
たんぱく質 | 0.3g |
糖質 | 0.7g |
エリスリトールを除く糖質 | 0.3g |
脂質 | 1.2g |
食物繊維 | 0.2g |
価格 | 60g:594円(税込) 200g:1,728円(税込) |
糖質が1粒当たりわずか0.3gです。
10粒食べても糖質3g!
これならちょっと食べ過ぎても罪悪感なしで安心ですね。
【楽園フーズ】糖質制限 さくさくチョコバーの実食レビュー
このように1本ずつ包装されたものが3本入っていました。
わりとずっしりしていて、開けてみるとこんな感じです。
一口かじってみました。
ごまがぎーっしり!!!
私はごまやごま味のお菓子が好きなので、これはヒットでした!
チョコレートも若干甘さ控えめかなとは思いましたが、ごまの歯ごたえがしっかりしていることもあって、全然気になりません。
これは十分に食べ応えがあります。
【楽園フーズ】糖質制限さくさくチョコバーの糖質やカロリー
さくさくチョコバーの栄養成分表示は1本約33gあたりの数値です。
原材料名 | ごま、ココアバター、全粉乳、エリスリトール、カカオマス、アーモンド/乳化剤、香料、甘味料(スクラロース、ラカンカ抽出物)(一部に乳成分、大豆を含む) |
内容量 | 3本(1本約33g) |
賞味期限 | 2021.03.17 |
エネルギー | 178kcal |
炭水化物 | 10.6g |
食塩相当量 | 0.05g |
たんぱく質 | 5g |
糖質 | 7.6g |
エリスリトールを除く糖質 | 3g |
脂質 | 15g |
食物繊維 | 3g |
価格 | 3本入:702円(税込) 10本入:2,138円(税込) |
1本あたりのカロリーはご飯一杯分168kcalとあまり変わりませんが、チョコバーで糖質が7.6gは驚きですね!
一般的なチョコバーの糖質が100gあたり約48gなので、33g分に換算すると約15.8g。
とうことは楽園フーズのチョコバーは一般的なチョコバーの半分の糖質ということですね。
【楽園フーズ】糖質制限 焼きカレーパンの実食レビュー
まず、手に持ったらずっしりと重みを感じるので、食べる前から「カレーがたっぷり詰まってる~」とワクワクを感じました^^
焼きカレーパンは前日の夜に、冷凍庫から冷蔵庫へ移し、翌日の朝ごはんに食べました。
ほどよく解凍できていたのでトースターで軽く焼いて食べたのですが、カレーがまだ冷たかったので、レンジで30秒ほどチンしたらちょうど良くなりました。
食べてみた感想は、パンの部分はハッキリ言ってイマイチです。
ボソボソするというか、スカスカするというか・・・普通のパンと比べたらすごく軽くて麩を食べているような物足りなさを感じました。
しかし、カレーがうまいっ!
パンのイマイチさをかき消してくれる美味しさです。
ピリ辛だったので子どもには向かないと思いますが、辛い物好きな私でも満足でしたよ。
かなりこだわって作られたんだろうなと思いました。
ボリュームもあるので、女性なら1個で十分です。
【楽園フーズ】糖質制限 焼きカレーパンの糖質やカロリー
原材料名 | カレー、小麦たんぱく、小麦ふすま、大豆粉、チーズ、パン粉、卵、難消化性デキストリン、エリスリトール、イースト、脱脂粉乳、シトラスファイバー、食塩/トレハロース、増粘多糖類、甘味料(スクラロース) |
内容量 | 1個 93g |
賞味期限 | 製造日から120日、常温で2時間、解凍後は冷蔵庫で5日間 |
エネルギー | 164kcal |
食塩相当量 | 1.6g |
たんぱく質 | 12g |
糖質 | 5g |
食物繊維 | 9g |
脂質 | 5g |
価格 | 50g:410円(税込) 100g:734円(税込) |
カレーパンがこんなに低糖質でできるのは、糖質0.2g(100gあたり)のカレールーをたっぷり使っていて、油で揚げていないからなんですね。
【楽園フーズ】糖質制限 マドレーヌの実食レビュー
マドレーヌは娘の大好物!
私は一口だけ味見させてもらって、あとは娘へ。
娘
マドレーヌは他のパンと違ってボソボソした感じがなく、しっとりとして程よい甘さが口の中いっぱいに広がりました。
普通のマドレーヌとそれほど違いを感じないくらいでしたよ。
【楽園フーズ】糖質制限マドレーヌの糖質やカロリー
原材料名 | 卵、アーモンド、チーズ、バター、エリスリトール、ミックス粉(小麦たんぱく、小麦ふすま、大豆粉、その他)、乳等を主要原料とする食品/加工でん粉、乳化油脂、トレハロース、ベーキングパウダー、香料、増粘多糖類、甘味料(スクラロース) |
内容量 | 40g |
賞味期限 | 製造日から120日、常温で2時間、解凍後は冷蔵庫で5日間 |
エネルギー | 116kcal |
食塩相当量 | 0.3g |
たんぱく質 | 5.8g |
糖質 | 2.9g |
食物繊維 | 4.8g |
脂質 | 14g |
価格 | 4個入:1,382円(税込) |
卵をたっぷり使っているから、ふんわりと焼きあがっているんですね。
トッピングのスライスアーモンドも良いアクセントになっています。
【楽園フーズ】糖質制限クリームパンの実食レビュー
細長~いクリームパンは朝食に食べてみました。
クリームパンは食べる2時間前に冷凍庫から常温に出しておけば、食べる頃にはちょうどいい感じに溶けていました。
クリームが思ったよりたっぷり入っていました!
パンのボソボソ感は他のとあまり変わりませんでしたが、何個も食べているうちに慣れてくるというか、それはそれで美味しく感じるようになりました^^;
カスタードクリームがめちゃくちゃ美味しい☆
卵黄と生クリームを使って本格的に仕上げているから、とても低糖質とは思えない甘さでびっくりしました。
この甘さはスイーツにうるさい私でも大満足です。
【楽園フーズ】糖質制限 クリームパンの糖質やカロリー
原材料名 | カスタードクリーム、ミックス粉(小麦たんぱく、オーツブラン、その他)、卵、バター、エリスリトール、イースト/セルロース、乳化剤、トレハロース、増粘剤(増粘多糖類、アルギン酸エステル、CMC)、甘味料(スクラロース)、ビタミンC |
内容量 | 68g |
賞味期限 | 製造日から120日、常温で2時間、解凍後は冷蔵庫で5日間 |
エネルギー | 183kcal |
食塩相当量 | 0.7g |
たんぱく質 | 13.6g |
糖質 | 4g |
脂質 | 12.5g |
食物繊維 | 6.8g |
価格 | 4個:1,706円(税込) |
pascoにも低糖質クリームパンがあるんですが、そちらは1個当たりの糖質が18.6gです。
それをはるかに下回る糖質4gには驚きですね!
【楽園フーズ】糖質制限 生チョココロネの実食レビュー
チョココロネもチョコレート大好きな娘が「食べたい」と言って飛びつきました。
しかし、2~3口食べて「お母さん、あげる」だって(笑)
パンは他のと比べて、もちもち感がありました。
娘
チョコレートはちょっと苦味が感じられて、濃厚でとろっとろ。
私は好きな味でしたが、娘にとっては苦かったようです。
【楽園フーズ】糖質制限 生チョココロネの糖質やカロリー
原材料名 | チョコレートクリーム、小麦たんぱく、小麦ふすま、大豆粉、チーズ、卵、エリスリトール、難所化デキストリン、イースト、脱脂粉乳、シトラスファイバー、食塩/トレハロース、増粘多糖類、甘味料(スクラロース) |
内容量 | 73g |
賞味期限 | 製造日から120日、常温で2時間、解凍後は冷蔵庫で5日間 |
エネルギー | 217kcal |
炭水化物 | 10g |
食塩相当量 | 0.8g |
たんぱく質 | 10g |
糖質 | 6g |
脂質 | 12g |
食物繊維 | 7g |
価格 | 4個入:1,274円 |
チョコレートクリームは、カカオマスから作られた本格的な生チョコが入っています。
だから子どもより大人の味なんですね。
これで糖質6gには驚きです!
【楽園フーズ】糖質制限プレミアムあんぱんの実食レビュー
あんぱんも、ある日の朝食にいただきました。
前日に冷凍庫から冷蔵庫へ移し、食べるときはトースターで表面だけ軽く焼いたら、外側がパリっとなってすごく良い食感でしたよ。
楽園フーズのパンの部分は、どれもあまり印象が変わらないんですが、中身がすごい!
あんこがすごく美味しくて癖になります。
それもそのはず、糖質ゼロの甘味料でじっくり煮込んで作られた自家製のこだわりつぶあんだからです。
糖質制限しているのにあんぱんが食べられるなんて、こんな幸せなことはありませんよね。
【楽園フーズ】糖質制限 あんぱんの糖質やカロリー
原材料名 | つぶあん、小麦たんぱく、小麦ふすま、大豆粉、チーズ、卵、エリスリトール、難消化デキストリン、イースト、脱脂粉乳、シトラスファイバー、ごま、食塩/トレハロース、増粘多糖類、甘味料(スクラロース) |
内容量 | 79g |
賞味期限 | 製造日から120日、常温で2時間、解凍後は冷蔵庫で5日間 |
エネルギー | 125kcal |
食塩相当量 | 1.3g |
たんぱく質 | 9g |
糖質 | 7g |
脂質 | 2g |
食物繊維 | 7g |
価格 | 4個入:1,080円 |
カロリーも低いので、食べ過ぎなければストレスためずにダイエットや健康づくりができますね。
【楽園フーズ】初回限定セットのデメリット
楽園フーズの低糖質スイーツ、初回限定セットを私が実際に購入して食べてみて、感じたことからデメリットをピックアップしました。
- 味に多少物足りなさは感じる
- それなりのお値段はする
- 美味しいからといって食べ過ぎてしまう危険性がある
【楽園フーズ】初回限定セットをおすすめしない人
- 味に超うるさい人
- コスパの良さを最優先させたい人
- 「低糖質だから」と油断してたくさん食べちゃいそうな人
【楽園フーズ】初回限定セットのメリット
楽園フーズの低糖質のお菓子屋パンがそろった「初回限定セット」を実際に購入してみて、感じたことからメリットをあげてみました。
- 低糖質とは思えないほど美味しい
- 食材にもこだわって作っているから安心安全
- お得にいろんな商品を試すことができる
【楽園フーズ】初回限定セットをおすすめする人
- 低糖質でも甘い物を我慢せず食べたい人
- 体のために食の安全にこだわる人
- とりあえず楽園フーズの低糖質スイーツを試してみたい人
【楽園フーズ】初回限定セットはどこで買える?最安値販売店は公式サイトだけ!

楽園フーズを初めて利用するという人へ、送料無料で人気商品をお得に試せるチャンスです。
全8種類入りで、通常価格4,541円が2,980円で購入できます。
支払い方法は
- クレジットカード
- 代引き(手数料+315円)
- 銀行振込
- コンビニ決済
の4つから選べるのも便利ですね。
発送方法はヤマト運輸のクール便(冷凍)で、田舎でも3日で届きました。
【楽園フーズ】初回限定セットと比較した他の低糖質パン・スイーツなど
オーマイパンの低糖質ふすま粉パン

- 純粋仕込みの強炭酸水でもちもち&しっとりの食感
- 熊本産ふすま粉で食べ応えのある重量感
- 糖質88%カット&糖類0!1枚当たりの糖質が2.9g
商品は
- 低糖質ふすま粉食パン・・・1斤(530g)2,100円(税込)
- 低糖質ふすま粉パン(コッペパンタイプ)・・・10個セット1,950円(税込)、35個セット4,050円(税込)、送料無料
- もちもち大豆粉パン・・・10個セット2,000円(税込)、35個セット4,200円(税込)、送料無料
の3種類です。
品揃えは楽園フーズに比べると少なく、菓子パンや総菜パンはありません。
しかし、私の母(60代)はこのようなシンプルなパンが好きなので「オーマイパンの方が興味ある」と言ってました。
低糖工房

人気商品は、小麦で作ったパンと比べて糖質90%OFFの大豆パンやふすまパンです。
低糖質の餃子やチャーハンなどの冷凍食品もあるので、炭水化物が大好きだけど低糖質ダイエットをしている人にはとてもありがたいですよね。
【楽園フーズ】初回限定セットのまとめ
楽園フーズの低糖質スイーツやパンがお得に試せる「初回限定セット」について、注文方法から実食レビューまで、たくさんの画像とともにご紹介しました。
初回限定セットは楽園フーズを初めて利用する方に限って、1回だけ試せるチャンスです。
8種類のパンやお菓子がセットになって2,980円はかなりお得だと思いました。
そして、低糖質とは思えない美味しさには驚きです。
痩せたいけど食べたい!食べたいけど痩せたい!
人間にとって永遠のテーマではないでしょうか。
健康で美しいスタイルを保つためでもありますが、病気の予防や改善のためにお医者さんから糖質制限を勧められているひとも多いですよね。
甘い物が好きな人にとって、パンやお菓子をまったく食べられないというのは大きなストレスです。
楽園フーズの低糖質スイーツを美味しく食べて、心も体も健康になりましょう!

コメントを残す