ポテトチップスが賞味期限切れ!いつまで食べられる?腐らないって本当?

コンビニの期間限定ポテトチップスを見つけると、思わず手をのばすわたしです。

購入したものの、一袋を食べきれることなく、残してしまうこともよくあります。

開封後、わたしは冷蔵庫に入れておりますが、この保存方法であっているのかな?

ポテトチップスを安い時に買い置きして、気づいたら賞味期限切れなんてこともありました。

賞味期限切れのポテトチップスは、いつまで食べられるのかな?

そんな疑問を調べてみました。

また、いろんなお菓子の賞味期限についてはこちらにまとめているので合わせて参考にしてくださいね。

好きなところから読む

ポテトチップスの賞味期限はどれくらい?

未開封ポテトチップスの賞味期限は1か月~6か月です。

製造元によって賞味期限は異なりますので、パッケージ裏や底面記載の賞味期限をご確認ください。

保存の際は、直射日光、高温多湿を避けることで上記の賞味期限が守られます。

ちなみに、開封後の賞味期限はなるべくお早めにお召し上がりください。

開封から1時間経過したポテトチップスを食べると、パリッとした食感が減り少し湿気ってますよね。

これではせっかくの美味しいポテトチップスの美味しさも半減してしまいますので、開封後は早めに食べた方がいいですね。

下の方に開封後余った時の保存方法について載せておりますので読んでみて下さいね。

次は、賞味期限が切れたポテトチップスについて書いていきます。

 

賞味期限切れのポテトチップスはいつまで食べられる?

ポテトチップスの賞味期限を書く前に、賞味期限について書きます。

賞味期限とは・・・未開封の状態で美味しく食べられる期間であり、賞味期限の期限は余裕をもって記載している。

ということなので、ポテトチップスの賞味期限が過ぎてもすぐに食べられなくなるわけではないようです。

では、どれぐらいの期間過ぎても食べられるのか調べていきたいと思います。

賞味期限切れのポテトチップスは、月日を重ねるごと様々な変化がでてくるようです。

湿気っている

 ↓

古い油の臭いがする

食感が悪い

 ↓

手がベトベトする

油の腐った味・臭いがする

美味しくない

 

上の変化は2か月~1年賞味期限の切れたポテトチップスの変化です

美味しく食べられるのは、1~2か月。

多少湿気っても平気であれば、3か月までなら食べても問題なさそうです。

4か月以上、賞味期限の切れたポテトチップスは風味がかなり落ちますので、食べるのはやめておいた方がいいと思います。

 

ポテトチップスは腐らないって本当?

腐るイメージのないお菓子類。

ですが賞味期限を経過したポテトチップスは腐ります。

風味に変化が出てきますので、賞味期限をしっかりチェックしてください。

賞味期限を過ぎたポテトチップスを食べるのは自己責任となります。

期限が切れてる時には、油の臭い匂いがしないか確認することをおススメします。

ポテトチップスは揚げ物ですよね。

腐る原因のひとつの、油の酸化について調べてみました。

油の酸化とは

時間の経過とともに、温度・酸素・水分・太陽光や蛍光灯の光に触れることで、油は酸化していくとされております。

よって、ポテトチップスの開封後や賞味期限を過ぎると上に書いたものに触れるため酸化が進んでいきます。

油の酸化は、身体に悪い影響を与える原因物質に変化していくのをご存知でしょうか。

例えば、血管を固くする動脈硬化、高血圧や心臓病、脳卒中を引き起こすなど、聞いても怖い病名が並んでおりますね。

ポテトチップスのみならず、ご家庭で揚げ物をする際に利用する油も、使いまわしせずその都度交換された方がいいですね。

 

ポテトチップスの開封後の正しい保存方法は?

開封後の保存として適しているのは「冷蔵庫での保存」です。

冷蔵庫の中は油の酸化の原因となる、光に触れること、温度が遮断されております。

保存する際は、湿気を防ぐためにもジッパー付きの保存袋に入れ、中の空気を抜いて密閉することをおススメします。

空気を抜く際に、ポテトチップスが割れないように注意してくださいね。

この保存方法で3日は美味しさを保てるようです。

3日持つのであれば、早速わたしも実践しようと思いますが、少量のポテトチップスを冷蔵庫に保存するのも面倒だなと思うのはわたしだけでしょうか。

そんな方の為にポテトチップスアレンジレシピをご紹介します。

余った時のポテトチップスレシピ

★野菜サラダ

【材料】

お好みのサラダ

【作り方】

粗く砕いたポテトチップスをパラパラとサラダにのせて完成です。

クルトンの代わりに、ポテトチップスをのせる感じですね。

 

★ポテトサラダ

【材料】

ゆで卵・玉ねぎ・マヨネーズ

(普段のポテトサラダを作る材料で大丈夫です)

【作り方】

① 玉ねぎを薄くスライスします

② ポテトチップスは細かく砕きます

③ ①と②をマヨネーズで混ぜて完成です

ポテトチップスを使ったアレンジレシピ他にもあるので、興味のある方はチェックされてくださいね。

ひと手間で激変!ポテトチップス簡単アレンジレシピBEST10

 

ポテトチップスの袋が膨らんでるのはなぜ?

ここでひとつ豆知識!

ポテトチップスの袋がなぜ膨らんでいるのか知ってますでしょうか?

パンパンの袋の中には、窒素が入っているため膨らんでるようです。

窒素を入れる理由としては

① 風味や美味しさを保つため

② ポテトチップスが割れないようにするため

ポテトチップスの美味しさを保つために膨らんでることがわかりました。

そこでもうひとつ、「袋」にも秘密があることをご存知でしょうか。

薄いアルミ箔を挟んだガスバリア性の高いアルミ蒸着フィルムを利用する事で、外の空気が入らないようになっております。

ポテトチップスを美味しく保つために色々な工夫がされてるんですね。

 

まとめ

★未開封のポテトチップスは製造元に異なりますが1か月~6か月。開封後はお早めにお召し上がりください

★1か月~2か月賞味期限が切れてもほぼ変化なく食べられます

★賞味期限がきれると腐り、油の酸化によって身体に悪い影響を及ぼします

★開封後は保存袋に入れて、冷蔵庫に保存することで3日もちます

わたしの知らなかった事や、勘違いしていたポテトチップスについての情報があり、調べてよかったと思いました。

賞味期限はちゃんとチェックし、余った時は袋に入れて保存で美味しさキープさせていこうと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。