ニンニクの芽は肉と一緒に炒めたり漬物として食べたり・・
栄養もたっぷりとれてとっても美味しいですよね。
中華料理によく登場する食材であり、香りはあまり強くはないですがが、風味がとても良く、何と言ってもあのシャキシャキとした食感が人気の秘訣ではないでしょうか。
国産は約1%で、99%は輸入品です。
そのほとんどが中国産になります。
ニンニクの芽は疲労回復に効くと言われているアリシン、食物繊維、ビタミンC、カロテンなどが多く含まれており、非常に栄養価の高い野菜です。
ニンニクの芽の知って得する情報
- ニンニクの芽の賞味期限はどれくらい?
- 賞味期限切れのニンニクの芽はいつまで食べられる?
- ニンニクの芽って腐るとどうなるの?
- ニンニクの芽の保存方法は?冷凍もOK?
についてご紹介していきます。
また、いろんな野菜の賞味期限についてはこちらにまとめているので合わせて参考にしてくださいね。
好きなところから読む
ニンニクの芽の賞味期限はどれくらい?
国産の生のニンニクの芽の賞味期限は購入した日から2〜3日となっています。
国産の冷凍の場合は1年〜1年6ヶ月、中国産の冷凍の場合も1年6ヶ月程です。
生のニンニクの芽は冷蔵保存ですが、乾燥しやすく長持ちさせるのはとても難しいです。
ですので、購入した日からできるだけ早めに使ったほうが、美味しくいただくことができます。
そもそもニンニクの芽とはどのようなものをさすのでしょうか。
「ニンニクの芽」と言いますが、実際はにんにくが花を付けるために伸ばす花茎と呼ばれる部分をさします。
ニンニクの芽はほとんどが中国からの輸入品であり、冷凍されたものがたくさん輸入されています。
国内産の産地は青森が有名ですよね。
輸入品は通年販売されていますが、国産のものは5月下旬〜6月初旬頃にもっとも収穫されています。
ですが、収穫量もさほど多くないため、スーパーなどでは生の状態ではあまり販売されていないようです。
賞味期限切れのニンニクの芽はいつまで食べられる?
生のニンニクの芽は賞味期限が数日切れていても基本的には火を通して料理にして食べるので食べられますが、美味しさを失ってしまいます。
日にちが経ってしまうと生のままでは冷蔵庫で保管していても乾燥してしまい、鮮度が落ちてしまうからです。
購入するときに新鮮なニンニクの芽を選ぶポイントとしては、
- 色が緑で綺麗なもの
- 茎に弾力性のあるもの
を選んでください。
消費期限とは・・・安全に食べられる期限
賞味期限とは・・・品質が変わらずにおいしく食べられる期限
消費者庁のホームページに書いてある情報によると、商品によっては賞味期限の1.2倍の期間食べられる可能性がありそうです。
ですので、冷凍の場合は18ヶ月✖︎1.2=21.6 1年9ヶ月程は食べられる可能性が高いということになりますね。
ただし、食べるときには状態をよく見極めて自分の判断で食べるかどうかを決めてください。
ニンニクの芽って腐るとどうなるの?
このような状態のニンニクの芽は風味が低下しているので、注意が必要ですので判断の基準にしてください。
・全体的に黄色くなっている
・茎がしなびている
・ぬめりがある
・大きな霜がついている(冷凍保存の場合)
鮮度のよいニンニクの芽はきれいな緑色でハリがあるのが特徴です。
冷凍保存したニンニクの芽に大きな霜がついている場合は、冷凍焼けによってニンニクの芽の内部の水分が流出しているので、調理しても独特のシャキシャキとした歯ごたえは無くなってしまっています。
また、ぬめりがある場合は腐っている可能性が高いので、食べないように注意してください。
ニンニクの芽の保存方法は?冷凍もOK?
生のニンニクの芽を購入した場合、少し手間を加えるだけで美味しさが少し長持ちします。
- 湿らせた新聞紙やキッチンペーパーで包む
- 包んだものをさらに保存袋やビニール袋に入れてから冷蔵庫に入れる
これらはニンニクの芽を乾燥から守るために重要なことですので是非美味しく食べるためにやってみてください。
2〜3日で食べきれない場合は新鮮なうちに下処理をしてから冷凍保存も可能です。
下処理の方法をご紹介します。
- ニンニクの芽を綺麗に洗う
- 1分程茹でる(蕾がある場合は蕾の部分だけ10秒ほど長く茹でる)
- 茹で終わったらザルなどにあげて粗熱をしっかりとる
- 冷めたらニンニクの芽を使いやすい大きさにカットする
- ラップに包んで保存袋に入れて冷凍庫に入れる
使用するときは電子レンジで少し解凍すると使いやすいですよ。
生のニンニクの芽を自宅で冷凍した場合は2週間から1ヶ月で食べきるのが良いでしょう。
ニンニクの芽の賞味期限はどれくらい?腐るとどうなる?保存方法も!まとめ
ニンニクの芽についてご紹介してきました。
- 生のニンニクの芽の賞味期限は購入した日から2〜3日
- 冷凍のニンニクの芽の賞味期限は1年〜1年6ヶ月
- 賞味期限が切れた生のニンニクの芽は乾燥により美味しさが失われる
- ニンニクの芽が傷むと黄色く茎がしなびてぬめりが出る
- すぐに食べきれない場合は下処理をして冷凍保存するのがおすすめ
いかがでしたでしょか。ニンニクの芽を美味しくいただくために是非参考にしてみてください。
コメントを残す