肉じゃがの賞味期限ってどれくらい?腐ると味でわかるの?

おふくろの味代表の肉じゃが。

わたしの家族に、人気メニューの一つなのでよく作ります。

よく作ってる肉じゃが、作り置きもよくしており、この保存方法であってるのかな?

もし、腐ってしまうとどのような状態、味になるのかな?

賞味期限も知っておくと、今後の為にも目安になると思い調べてみました。

また、いろんな料理の賞味期限などについてはこちらにまとめているので、合わせて参考にしてくださいね。

好きなところから読む

肉じゃがの賞味期限はどれくらい?

冷蔵庫で保存の場合は、3日です。

夏の場合ですと、冷蔵庫保存でも翌日までとなっております。

また、常温での保存は向いておりません。

出来れば肉じゃがは、作った当日に食べるほうがいいですね。

保存で気を付けること

保存の際に気を付けていただきたいのが、一度お皿に入れて余った肉じゃが。

お皿に入れた後、口をつけたお箸やスプーンなどで取り分けたあとの保存は、あまりおすすめできません。

誰の口内にも数多くの細菌がおり、お箸やスプーンをとおして、口内の細菌が肉じゃがにうつってしまいます。

口をつけたお箸やスプーンで取り分けはせず、取り分け用のスプーンなどを利用することを習慣づけるのがいいですね。

 

賞味期限切れの肉じゃがはいつまで食べられる?

 

賞味期限の切れた肉じゃがは、食べないでください。

ジャガイモが傷みやすい食材なので、そこから食中毒菌が発生している恐れがあります。

廃棄されることをおすすめします。

ジャガイモが傷みやすい理由

どうしてジャガイモが傷みやすいのかご存じでしょうか?

ジャガイモには、デンプン質が多く含まれ、加熱することにより細胞壁がバラバラに崩壊。

その崩壊したすきまから、腐敗させる細菌が入り込みやすいためのようです。

そのため、カレー屋さんではジャガイモが入ってないお店もあるようですよ。

 

ジャガイモを使う料理は、長時間保存には不向きですね。

 

肉じゃがは腐ると味でわかるの?見極め方は?

廃棄する前に、肉じゃがが腐ってないかチェックする方法をお伝えしますね。

保存は長時間常温で放置していなかったか

酸味のある臭いはしないか

カビが生えていないか

食材を持ち上げたとき、糸をひかないか

食べたときに、出来立てとは違う味がする(酸っぱい味、舌がしびれる味)

上のような状態に一つでも当てはまる場合は、迷わず廃棄です。

 

せっかく作った肉じゃが出来る事なら、廃棄したくないですよね。

一日でも長く保存できる方法はないのか調べてみました。

 

肉じゃがの作り置きに適した保存方法は?

肉じゃがは日持ちしないうえに、冷凍にも向かない料理です。

冷凍に向かない理由としては、食材に使われているジャガイモです。

ジャガイモは冷凍することにより、水分が抜けパサパサになってしまいます。

マッシュすることで冷凍が可能になりますが、ジャガイモの形のない肉じゃがは、味気無いですよね。

 

作り置きした保存方法に一番適しているのは「真空パック」です。

冷蔵保存で1週間はもち、温め方法も簡単。

袋のまま電子レンジや、お湯で温めることができます。

「真空パックん」チェックしてみてくださいね



>>真空パックんを詳しく見る

ご自宅に真空パックの機械がないご家庭も多いですよね。

その際の保存方法は、鍋ごとではなく、保存容器に移し替えてから冷蔵庫で保存すること。

食べるときは再度鍋に移し替えてから弱火でゆっくり温めてくださいね。

 

肉じゃがをリメイクしてみよう

肉じゃがを作りすぎて、違う味にできないかな?と思った事はありませんか?

そんな方にオススメレシピをご紹介です。

★ オムレツ ( 2人前 ) ★

【材料】

卵3個

ケチャップ

マヨネーズ

【作り方】

① 卵をよく混ぜ、フライパンで焼きます。

② 温めた肉じゃがの上に卵をのせます。

③ お好みでケチャップ、マヨネーズをかけて食べます。

オムレツなので、包み込んだ方が見た目としてはいいですが、のせる方がわたしは楽なので好きです。

 

★ コロッケ  ★

【 材料 】

ジャガイモ

小麦粉

パン粉

【 作り方 】

① 肉じゃがを細かくします

② ①にジャガイモが足りない場合は、茹でて加えます

(足りない目安はコロッケの形が作れるか?です)

③ ②の形を整えます

④ 小麦粉→卵→パン粉の順につけて、油で揚げます

ジャガイモをマッシュしてますので、パン粉までつけた後、冷凍で保存ができます。

冷凍保存で2週間はもちますので、肉じゃがコロッケいいですね。

 

今回は2つのレシピをご紹介しましたが、その他にも、肉じゃがのリメイクレシピはありますよ。

>>肉じゃがリメイクレシピを見る

 

肉じゃがの賞味期限ってどれくらい?腐ると味でわかるの?のまとめ

・肉じゃがの賞味期限は冷蔵庫の保存で3日です。常温での保存には不向きです。

・ジャガイモは傷みやすい食材なので、賞味期限が過ぎた後は廃棄すること。

・腐ると、臭い、見た目、味に変化が出てきます。

・作り置きする場合は、容器にうつしかえること。

・コロッケにリメイクすることで、2週間の冷凍保存もできます。

肉じゃがの賞味期限の疑問、解決できましたか?

ジャガイモが使われてることで、保存期間は短く、冷凍保存もできない料理ということがわかりました。

保存方法や期限内におふくろの味肉じゃが、美味しく召し上がってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。