MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)の神回や最終回動画を見たい!見逃し配信や再放送はどこで見られる?

MOCO'Sキッチン(モコズキッチン)の最終回動画を見たい!見逃し配信や動画のまとめってある?

速水もこみちさんって、カッコイイうえにとってもお料理上手ですよね。

ZIPのコーナーでやっていた「MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)」が大好きでよく見ていました。

ここでは、速水もこみちさんの料理姿が見られる番組「MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)」についてご紹介します。

  • 「MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)」ってどんな番組?
  • 「MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)」の神回や最終回はどこで見られるの?
  • 「MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)」ではどんな料理が紹介されたの?
  • 「MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)」に出演したゲストは誰?

などの疑問が解決できますよ。

速水もこみちさんのファンの方やお料理好きな方にも楽しんでもらえると思うので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

 

好きなところから読む

速水もこみちの料理番組「MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)」ってどんな番組?

MOCO'Sキッチン(モコズキッチン)の最終回動画を見たい!見逃し配信や動画のまとめってある?

MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)は、200以上の料理のレパートリーを持つという料理好き俳優速水もこみちさんが、料理人としていろんな料理を披露する番組です。

情報番組ZIP!の中のコーナーとして2011年から2019年の3月まで放送されました。

朝7時56分くらいからわずか3分間の放送だったけど、毎朝Twitterのタイムラインを賑わせるほどの人気っぷり。

ZIP!視聴者からのリクエストに応えたり、ゲストを呼んで一緒に料理をしたり。

アドリブも満載で、自然体なもこみち流クッキングは、新感覚の料理コーナーとして多くの人に愛されました。

多くの人の印象に残っているのは

  • オリーブオイルを多用する
  • 庶民が手に入れにくい食材を使う
  • 調味料をふるときの打点が高すぎる

ということではないでしょうか。

「こんなの家で真似できないよ!」って何度ツッコミ入れたことか・・・

普通の主婦には再現できそうにない料理もたくさん教えてくれました。

そこがまた、もこみちさんっぽくて良いんですけどね^^

速水もこみちの料理番組「MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)」の神回や最終回は?

速水もこみちさんの「MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)」では「神回」と言われてすごく話題を呼んだ放送がいくつかありました。

また、最終回があまりにもあっけなかったというのも有名な話。

注目を集めた回についてピックアップしてご紹介しますね。

オリーブオイルを1本使い切った!(2016年3月8日)

速水もこみちさんはオリーブオイルをよく使うことで有名なんですが、なんと1本全部使い切った!

その日の料理はアヒージョだったので、元々オイルを多用する料理ではあるけど、1本丸ごと使い切るというのにはビックリ^^;

もこみち=オリーブオイルというイメージがいっそう強くなりました。

ポテトサラダにもオリーブオイルたっぷり!(2014年3月13日)

ポテトサラダを作るというのに、 鍋の中には大量のオリーブオイル!

じゃがいもを茹でている間に、オリーブオイルで玉ねぎを揚げるのに使ったんですね。

そして、5種類ものオリーブやアンチョビ、イタリアンパセリ、パルミジャーノチーズなど、庶民派主婦は普段使わんだろうという贅沢な材料ばかりを使って、見たこともないようなもこみち流ポテトサラダが出来上がりました。

視聴者のリクエストを無視して全く違う料理を作る(2014年4月30日)

視聴者から「美味しいアヒージョのレシピを教えてください。」というリクエストがあったんですが、もこみちさんは全くの無視( ;∀;)

「アヒージョ美味しいですよね。でも今日はアヒージョは出ません」だって(笑)

そしてクロスティーニというバケットの料理を作りました。

どうしてリクエストを紹介したのか謎すぎます。

そして、どこまでマイペースなもこみちさんが面白すぎます!

MOCO’Sキッチンの最終回はあっさりしすぎ!(2019年3月29日)

MOCO’Sキッチンは2019年3月29日に最終回を迎えました。

速水もこみちさんは、番組が始まるときに最終回であることをまったく話さず「今日は一皿で世界各国の味を一度に楽しめるワンスプーン料理を作ります」というあいさつで始めました。

それまで作ってきた世界各国の料理10種類を、一つ一つスプーンの上だけで表現していくというこれまたユニークなもの。

もこみちさんは最後に、完成させた10種類のワンスプーンをお皿に盛りつけて「それでは素敵な週末をお過ごしください、また!」といつもと同じように挨拶をして番組が終わりました。

そのあとに「Tyank you!」という手書きのテロップが表示されただけ。

あまりにもあっけないもこみちさんらしい最終回でした。

ファンは驚きを隠せませんでしたが、「あえてもこみちさんらしい寂しくない演出が良かった」という声も多かったです。

速水もこみちの料理番組「MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)」の無料動画や見逃し配信はある?

MOCO'Sキッチン(モコズキッチン)の最終回動画を見たい!見逃し配信や動画のまとめってある?

速水もこみちさんの「MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)」は2019年3月に最終回を迎えましたが、今でも動画配信サービス「hulu」で見ることができます。

huluは60000本以上のドラマ、アニメ、映画、バラエティーなどの動画が見放題で、過去作品の見逃し配信や、海外の作品も見ることができる月額定額制の動画配信サービスです。

登録して最初の2週間はお試し期間となっているので、使ってみて合わないなと思ったら無料で解約できるから安心ですね。

もちろん、あっさりとした最終回も見られますよ。

私もhuluに登録していて、MOCO’Sキッチンだけでなく、3分クッキングの過去放送も見られるので、献立に困ったときはちょくちょく参考にさせてもらっています。

しかし、もこみちさんの料理はそう簡単に真似できないですけどね(笑)

「MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)」のメニューは?速水もこみちは何の料理を作ってるの?

MOCO'Sキッチン(モコズキッチン)の最終回動画を見たい!見逃し配信や動画のまとめってある?

速水もこみちさんがMOCO’Sキッチン(モコズキッチン)で作ったメニューの中から一部ピックアップしますね。

もこみち流 みそ漬け白身魚の和風チャーハン(2017.01.31)

西京みそなどに漬け込んだ生のタラを使ってチャーハンを作りました。

大葉が入るのでとても爽やかでおしゃれな一品です。

>>もこみち流みそ漬け白身魚の和風チャーハンのレシピ・作り方

もこみち流 豚バラとひよこ豆のスパイス煮込み(2017.02.03)

豚バラ肉の甘みが凝縮された油で野菜を炒め、たくさんのスパイスで風味良く仕上げます。

赤ワインビネガーを入れるのでお肉がとっても柔らかくなるんです。

タイ米と一緒に食べると美味しいですよ!

>>もこみち流 豚バラとひよこ豆のスパイス煮込みのレシピ・作り方

もこみち流 丸ごと長なすのトマト煮込み(2017.08.21)

なすを丸ごと鍋いっぱい使って作る豪快な料理です。

ベーコンから出たうまみたっぷりの油で野菜を炒めます。

最後のパセリの散らし方がまたおしゃれ!

>>もこみち流 丸ごと長なすのトマト煮込みのレシピ・作り方

もこみち流 きのこのスープ(2017.10.18)

いろんな種類のきのこを使った、とても香りの良いスープです。

ささみを加えるので食べ応えもありますよ。

>>もこみち流 きのこのスープのレシピ・作り方

もこみち流 アメリカンチョコケーキ(2018.02.14)

バレンタインデーにとってもおしゃれなチョコケーキを紹介してくれました。

固めの生クリームで動きが出るように豪快に塗っていきます。

チョコレートのかけ方もランダムでもこみちさんらしさが出ていましたね。

>>もこみち流 アメリカンチョコケーキのレシピ・作り方

もこみち流 トマトとアサリのフジッリ

トマトとアサリのうまみが合わさった濃厚なソースです。

プチトマトを使うので存在感があります。

イタリアンパセリの彩りもキレイです。

>>もこみち流 トマトとアサリのフジッリのレシピ・作り方

もこみち流 イタリア風親子丼

溶き卵にチーズを加えてイタリア風に仕上げる親子丼です。

ハーブの香りも良く、トマトやズッキーニを入れるので見た目も鮮やかで目でも楽しめます。

>>もこみち流 イタリア風親子丼のレシピ・作り方

10種のワンスプーン

もこみちさんが最終回で作った料理です。

スプーンの上に料理を作るというのがユニークですよね。

バーナーでチーズを焼いて香ばしさを出すなど、もこみち流のテクも満載!

>>10種のワンスプーンのレシピ・作り方

「MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)」には誰がゲストで出演してる?

MOCO'Sキッチン(モコズキッチン)の最終回動画を見たい!見逃し配信や動画のまとめってある?

MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)では一時期「おでかけMOCO」や「もてなしMOCO」というコーナーをやっていて、ゲストと一緒にキャンプ場で料理をしたり、ゲストをもてなすための料理を作ったりしていました。

どんなゲストが登場したのか、一部ピックアップしてご紹介しますね。

ゲストとのトークも見どころたっぷりですよ!

日時・場所 作った料理 ゲスト
2018.09.17
星のや富士
ほうとうカレー 山下健次郎
2018.10.23~

TINY CAMP VILLAFE

クリーミーポテトサラダ 工藤阿須加
2018.10.12 サバカツのサバだしあんかけ 桝太一
2018.10.18 もこみち流 もち茶巾のオニオンソース 風間俊介
2018.11.29 豚ロース肉のみそ漬け焼き 田中直樹
2018.12.07 牛フィレ肉のステーキ~バルサミコソース~ 鈴木杏樹
2019.01.11 親子丼 本田望結・紗来
2019.01.18 手羽先 手羽元とじゃがいもの煮込み ガンバレルーヤ よしこ・まひる
2019.01.25 寒ブリのオイルパスタ~ジンジャースープ添え~ 杉咲花・橋本環奈
2019.02.01 ラム肉のトマト煮込み 村上佳菜子
2019.02.08 ガトーショコラ 佐藤栞里
2019.02.15 イサキのスパイシーオーブン焼き ブルゾンちえみ
2019.02.22 アジのトマトソース 阿佐ヶ谷姉妹
2019.03.01 さつまいものパウンドケーキ 高橋一生・川口春奈

MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)の最終回動画を見たい!見逃し配信や動画のまとめってある?のまとめ

日テレZIPの人気コーナー、速水もこみちさんの料理コーナー「MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)」についてご紹介しました。

速水もこみちさんらしい独特のアイデア料理やアレンジ、ゲストとのトークやユニークな食材・調味料など、普通の主婦が真似できないような料理や技もたくさんありましたが、私たちを楽しませてくれました。

MOCO’Sキッチン(モコズキッチン)huluという動画配信サービスで見ることができます。

登録して最初の2週間は無料で試すことができますよ。

料理のレパートリーを増やしたい!速水もこみちさんの名場面をもう一度見たい!という方は、ぜひ見てみてくださいね。

\huluでMOCO’Sキッチンの名場面をもう一度見る!/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。