クリームとパイ生地が交互になっていて、食べた時にサクサクとして美味しいミルフィーユ。
紅茶やコーヒーと一緒に食べるととても美味しいですよね。
ちょっと一息つきたい時のおやつとして最高です。
気をつけないとついつい食べすぎてしまうということも。
そんなミルフィーユですが、賞味期限がどのくらいなのかってあまり知らない人も多いのではないでしょうか?
大事に取っておいたら、賞味期限が過ぎていたなんてことになったら、大変です。
今回は、ミルフィーユの賞味期限がどのくらいなのか、賞味期限が切れた後も食べても大丈夫なのか、草るとどうなるのかなど詳しくご紹介いたします。
参考にしてみてくださいね。
好きなところから読む
ミルフィーユの賞味期限はどれくらい?
愛知県名古屋市上前津駅近くにあるお店「だから、今日がよかったと思える。」の、リボンで飾られていて可愛らしい「コイチゴ16粒のミルフィーユ」✨
原則予約必須で、当日の整理券もあります! pic.twitter.com/zQWhdo9OZh
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) January 15, 2022
ミルフィーユの賞味期限はどのくらいなのでしょうか?
ケーキ屋さんで買ってきたミルフィーユは、当日又は次の日までとなっていますよ。
クリームも使われているのでなるべく早めに食べ切るようにしましょう。
手作りで作った場合も、作った当日中又は次の日までには、食べるようにしてくださいね。
どちらも消費期限と思っておくと安心です。
市販のものを購入した場合は、メーカーによっても多少変わってくるので、買った時によく賞味期限を確かめておきましょう。
例として
- エストローヤル ミルフィーユ : 冷凍保存 20日、解凍後1日。
- 果実を楽しむミルフィーユピスタチオ: 出荷日より30日。
- ベルン ミルフィーユ: 常温で25日。
- 千疋屋のミルフィーユ: 製造日より90日。
- ISHIYAのミルフィーユ: 製造日より2ヶ月以上。
- ユーハイム マイスターシュトュック ミルフィーユ: 製造日より90日。
賞味期限切れのミルフィーユはいつまで食べられる?
SHOP周辺のオススメ❶
レピキュリアン🍰
名物のミルフィーユ。果実の甘酸っぱさとクリームの相性◎パンや焼菓子も!
この3日間多くの方にお立寄くださりありがとうございました。店頭ではマスク対応しています。
☑︎online shopでもたくさんのご注文ありがとうございます引き続き送料無料を実施中● pic.twitter.com/KnTim4yHn3— gochisou (@acskmt) February 24, 2020
賞味期限が切れたミルフィーユはいつまで食べても大丈夫なのでしょうか?
賞味期限が記載されているものでしたら、すぐに痛むことがありません。
多少すぎたとしても食べても大丈夫です。
消費期限となっているものは、ダメですよ。
必ずその日までに食べ切るようにしてくださいね。
クリームを使っているのであまり日持ちしません。
賞味期限が過ぎたものを食べるときは、食べる前に、しっかり傷んでいないかチェックしてから食べるようにしてくださいね。
ちょっとでも変だなぁって感じた時は、食べるのをやめて処分しましょう。
こんなコメントもありました。
高島屋限定ミルフィーユ賞味期限が昨日までやったけど…かまわず食べる( ̄ー ̄)まだサクサクで美味しいさ~(^_^) pic.twitter.com/sYFogSDXxL
— いっさ@誤字っさ☆yonyon (@isamumurakami) December 18, 2015
4/5
間食
おからチップス他バレンタインにいただいたベルンのミルフィーユ、賞味期限がきれていました😨(気にせず食べました)
家族が揃うときにどんどん食べてもらわないと💦
おからチップスは今週の私のおやつにします pic.twitter.com/CAJrbKELes— ほしさん⭐️ (@hoshisan160) April 5, 2020
家にあったミルフィーユ
賞味期限三ヶ月過ぎてたみたいで
えぐいお腹いたい。— こ (@konoka26) March 16, 2015
賞味期限が過ぎたものを食べるときは、自己責任においてお願いします。
ミルフィーユって腐るとどうなるの?
マルオ:銀座千疋屋のミルフィーユもろたーー‼️( ノ^ω^)ノ( ノ^ω^)ノ
ありがてーー‼️
そして…旨ッ‼️#千疋屋 #ミルフィーユ #ユーマル pic.twitter.com/nn7ctpz1DR— ユーマルCHANNEL【YouTube】 (@CHANNEL61974357) March 14, 2021
ミルフィーユが腐るとどうなるのでしょうか?
- 変な味がする。
- 変な臭いがする。
- 変色している。
- カビが生えている。
- 湿気ている。
- 酸っぱい味がする。
- 糸を引いている。
というような感じになっていたら、捨てるようにしてくださいね。
ミルフィーユの正しい保存方法は?
おはこんにちわ☀
朝昼兼用食→手作りイチゴ🍓のカスタードミルフィーユ🍰
昨日夜中に娘と作りました✌
私は完全に娘の助手扱い🥲眠気と戦いできたものがこちらでございます〜😊
美味しかったです😋♥✨※ほぼ娘作#おうちカフェ #手作りスイーツ #ミルフィーユ pic.twitter.com/TOZLBw5qcd
— s (@saSS_5555) January 10, 2022
ミルフィーユの正しい保存方法はこちら。
ケーキ屋さんで買ってきたものは、すぐに食べるものなら、直射日光の当たらない涼しい場所を選んで常温保存でも大丈夫です。
すぐに食べられない時は、冷蔵庫に入れましょう。
包装されているミルフィーユの場合、密封できる容器などに入れて保存しておくと良いでしょう。
その場合も同じく、直射日光の当たらない涼しい場所 冷暗所を選んで保存してくださいね。
夏場の暑い時は、冷蔵庫に入れて保存すると良いでしょう。
ケーキタイプのミルフィーユは、お皿に入れてしっかりラップをかけてから保存しましょう。
包装されているタイプのものは、ジップロックなどにさらに入れてから冷蔵保存すると良いですよ。
どちらの場合も、匂いがきついもののそばには置かないようにしてくださいね。
- 常温保存: 包装されいるもの。焼き菓子 直射日光のあたらない涼しい場所で保存。すぐに食べる場合は、生タイプも常温でOK.
- 冷蔵保存: 夏場の暑い時や、生タイプのものなど。お皿に入れてラップにかけて保存。包装されているものは、さらにジップロックなどに入れて密封してから保存。
ミルフィーユの賞味期限や日持ちはどれくらい?保存方法もご紹介!のまとめ
ミルフィーユの賞味期限がどのくらいなのか、日持ちはどのくらいするのか、保存方法など詳しくご紹介いたしました。
ミルフィーユは、ケーキのタイプか、お菓子のタイプかによって賞味期限も変わってきます。
メーカーによっても様々なので、買った時にしっかり確かめておきましょう。
ケーキタイプや手作りのものは、当日中又は次の日までに食べ切るようにしてくださいね。
いろいろなタイプがあるミルフィーユ。
サクサクとしたパイ生地とクリームが絶妙のバランスでとても美味しいですよ。
上手に保存してぜひ堪能してみてくださいね。
コメントを残す