ママ
同じとろけるチーズでも、スライス状になったものとピザ用の細かいものとでは賞味期限や開封後の日持ちが変わってきます。
今回は、それらの違いや腐るとどうなるのかについてご紹介しますね。
また、いろんな乳製品の賞味期限などについてはこちらにまとめているので、合わせて参考にしてください。
好きなところから読む
とろけるチーズ(スライス)の賞味期限はどれくらい?(開封前・開封後)
トーストにぴったりサイズのスライス状のとろけるチーズは、忙しい朝でもサッと使えて便利ですよね!
スライス状のとろけるチーズは、原料となるナチュラルチーズを加熱して溶かし、乳化剤などを加えて型に流し込み固めたもの(これをプロセスチーズと言います)をスライスして作られています。
加熱によって乳酸菌が死滅しているので、出来上がった製品はそれ以上発酵しません。
ですので、品質が安定し、日持ちもします。
チーズは本来、一度加熱して溶かしきってしまうと、再び加熱してもとろけることはないのですが、それをとろけるようにする技術が1987年に雪印によって開発されました。
そのおかげで、この便利なスライス状のとろけるチーズが誕生したんですね!
開封前
賞味期限は、3ヶ月〜半年程度です。
開封後
フィルムに包まれていますが、外袋を開けると品質の低下は早まります。
開封後は、しっかり密閉して冷蔵庫に入れて2週間を目安に食べましょう。
とろけるチーズ(ピザ用)の賞味期限はどれくらい?(開封前・開封後)
ピザ用のとろけるチーズは、ピザに適した種類のナチュラルチーズがシュレッドされてそのまま入っています。
ナチュラルチーズとは、乳・バターミルクもしくはクリームを乳酸菌で発酵させ、またはこれらに酵素を加えてできた凝乳から乳清を除去し、固形状にしたものです。
製造過程で高温での加熱がされないため、乳酸菌が生きています。
ですので、先ほどのスライスチーズとは違い、品質が変わりやすく、賞味期限も短めです。
賞味期限は短めですが、スライスチーズよりも糸の引きが良く、トロリととろけるので、それを楽しみたい場合はピザ用を選ぶと良いですよ。
開封前
賞味期限は3ヶ月ほどです。
開封後
シュレッドされているので空気に触れやすく、封を開けると一気に品質が変化します。
また、ミックスされているチーズの種類によっても日持ちが変わってきます。
しっかり袋の空気を抜いて密閉し、冷蔵庫で5日〜1週間程度で使い切りましょう。
賞味期限切れのとろけるチーズはいつまで食べられる?
賞味期限なので、未開封でしっかり冷蔵保存していたのであれば、期限を過ぎてもすぐに食べられなくなるわけではありません。
痛んでいるところがないかしっかり確認をして、食べるかどうか判断してください。
とろけるチーズ(スライス)
熟成が止まっているため、少しくらい期限を過ぎてもさほど変化を感じないでしょう。
1〜2ヶ月程度なら大丈夫です。
とろけるチーズ(ピザ用)
チーズの種類にもよりますが、保存中に熟成が進みます。
開封していなくても、賞味期限を1〜2週間過ぎているものはよく確かめてから使うようにしましょう。
賞味期限内に使いきれないことがあらかじめ分かっている場合は、冷凍保存がオススメです。
未開封であれば、1年程度保存できますので、買い置きなどですぐに使わない場合は冷凍しておきましょう。
開封後であれば、空気が入らないようにしっかり封をして密閉すれば、1ヶ月程度保存することができますよ。
とろけるチーズって腐るとどうなるの?
とろけるチーズが腐ると、次のような状態になります。
・匂いが変わる(酸っぱい匂い、蒸れたような匂い、アンモニア臭)
・カビが生える
・味が変わる(酸味、苦味)
開けた時は嫌な匂いじゃなかったのに、使っているうちにだんだん匂いがキツくなってきた!ということもよくあるかと思います。
アンモニア臭がした場合は食べるのをためらうかと思いますが、酸っぱいような匂い、蒸れたような匂いもキツくなってきた場合も、発酵が進み過ぎていたり、雑菌が繁殖していることが考えられますので気をつけてください。
スライスチーズの場合、カビが生えてきたらすぐに色で気づくと思いますが、ピザ用チーズの場合は、細かくシュレッドされているので、よく見ないと分かりづらい時もあります。
少し食べてみた時に、下がピリピリしたり、酸味や苦味を感じる時は腐っていますので食べるのをやめましょう。
また次のような変化は、腐っているわけではないので食べることができます。
・スライスチーズの端の方が、乳白色ではなく黄色になりカチカチになっている場合
・ピザ用チーズに白い粉ついている
黄色くカチカチになている場合ですが、これは乾燥して水分が抜けた時にみられる状態です。
フィルムに包まれているので、端の方から変化が起こります。
風味は落ちていますが、食べることはできるので早めに使ってしまいましょう。
ピザ用チーズについている白い粉は、原材料に書かれているセルロースというものです。
シュレッドされたチーズ同士がくっついてしまわないようにまぶされているものなので、カビとは違います。
とろけるチーズの賞味期限はどれくらい?腐るとどうなるの?のまとめ
以上とろけるチーズの賞味期限はどれくらい?腐るとどうなるの?についてご紹介しました。
・スライスチーズの賞味期限は未開封で3ヶ月〜半年、開封後は2週間程度
・ピザ用チーズの賞味期限は未開封で3ヶ月、開封後は冷蔵で5日〜1週間程度
・賞味期限が切れたら、ピザ用チーズは品質が変わりやすいので特に注意する
・腐ると匂いや味が変わり、カビが生える
ママ
とろけ具合も違うので、用途や使いやすさ、どれくらいで使いきれるかなどで、どちらを買うか選んでくださいね。
コメントを残す