わたしは夕食のメニューにマカロニサラダをよく作ります。
市販のお弁当には、わき役として入っているのを見かけるマカロニサラダ。
ご自身でも作り、市販品でもよく見かけるマカロニサラダですが、手作りや市販品の賞味期限に違いがあるのかわかりません。
マカロニサラダは腐るとどのような状態に変化するのか、正しい保存方法はあるのか?
よく見かけるわりにはわからないことが多いので、今後のためにも調べてみることにしました。
また、いろんな料理の賞味期限などについてはこちらにまとめているので、合わせて参考にしてくださいね。
好きなところから読む
マカロニサラダの賞味期限はどれくらい?(手作り、市販)
マカロニサラダ、手作りと市販品では賞味期限に違いがあるのか調べてみました。
手作り
きゅうり・ゆで卵が入っているマカロニサラダは傷みやすくなるので、冷蔵庫の保存で2日です。
マカロニサラダを食卓で食べる際には、直接お箸では取らず、取り分け用のお箸を使うようにしてくださいね。
理由としては、口の中の細菌が、お箸からマカロニサラダに移動することで、すぐ傷んでしまいますのでお気を付けください。
市販品
店頭に並んでいるマカロニサラダの表示によると、当日~2日と記載されております。
業務用で空気の入らないように密閉されたマカロニサラダは、30日と表示されてる商品もあります。
市販品には賞味期限の記載があるので、記載を目安にされてくださいね。
マカロニサラダは混ぜ合わせた後に火を通さない料理です。
あと、マカロニときゅうりは水分を多く含む食材。
加熱しない事と、食材の水分が原因で、時間の経過と共に細菌が繁殖しやすくなるので、賞味期限は短いです。
賞味期限はしっかりチェックされてくださいね。
次は、賞味期限の切れたマカロニサラダについて調べてみます。
賞味期限切れのマカロニサラダはいつまで食べられる?
マカロニサラダは混ぜ合わせたあと加熱しないで食べる料理。
材料の中には、水分の多いきゅうり・マカロニを利用しておりますので日持ちしません。
賞味期限がきれたマカロニサラダは食べないようにしてくださいね。
次は、マカロニサラダが腐るとどのような状態に変化するのか調べてみたいと思います。
マカロニサラダって腐るとどうなるの?
マカロニサラダを腐らせるとどのように変化するのか調べてみましたが、見つからないので実際腐らせてみました。
常温に5日間置いて観察です。
【 マカロニサラダの材料 】
マカロニ・きゅうり・ハム・ゆで卵・玉ねぎ・マヨネーズを利用です。
1日目・・・特に変化はみられません
2日目・・・きゅうりとハムの色が茶色っぽくなりました
全体的にパサパサしています
3日目・・・きゅうりとハムは更に色が悪くなってきました
酸っぱい臭いがしています
4日目・・・白いふわふわしたカビが生えてきました
5日目・・・強烈な酸っぱい臭い
白いふわふわしたカビも更に増えておりました
腐るとよくみかける糸を引く状態はなく、全体的にパサパサしており、白カビが生えることと、臭いは酸っぱく変化してくることがわかりました。
食べ物を腐らせた時に生えてくるカビ。
今回のマカロニサラダにも生えてきました。
カビが生えている部分を取り除いて食べてもいいのか悩むことはありませんか?
カマンベールチーズや鰹節などは、製造過程にカビが必要です。
ですが、わたし達の身近にある食品に生えてきたカビは食べると急性中毒になる恐れもあります。
また、カビ菌は菌糸が奥深く張り巡らされているので、目に見える部分を取り除いても中毒になることもありますので、カビが生えたものは食べないでくださいね。
マカロニサラダの長持ちする保存方法は?
次はマカロニサラダを長持ちさせるポイントについて調べてみました。
① マヨネーズの分離を防ぐために、混ぜ合わせる時はそれぞれの食材を冷ましてから混ぜた方がいいようです
② 保存する時は必ず冷蔵庫に入れて下さいね
③ 多めに作って保存する時に注意することは、食卓に出すとき取り分けスプーンでとり、自分のお箸で取り分けないようにすること
あと、冷凍できるのか調べてみましたが、マカロニサラダとしては不向き。
ですが、ひと工夫することで冷凍保存も可能となります。
次は、冷凍保存する時のポイントを調べてみます。
冷凍保存するときのポイント
① 食材は取り除いておく
きゅうり・ゆで卵の白身は冷凍すると違う食感になり美味しくありませんので、冷凍保存するときは取り除き食べる時に混ぜ合わせた方がいいようです。
② マカロニの茹で方を変える
・茹で時間を1~2分長くする
・茹であがったマカロニはすぐに冷水にいれ、ヌメリをとる
・水分をしっかりきり、オリーブオイルにからめる
3つのポイントを守ってマカロニを茹でてみてくださいね。
マカロニだけを上の方法で多めに茹で冷凍保存しておき、使う時にはサッと茹でてから料理してくださいね。
マカロニサラダの賞味期限ってどれくらい?腐るとどうなるの?のまとめ
★手作り・市販品ともに、賞味期限は2日です。市販品の中には30日と記載されて商品もあります
★賞味期限がきれたものは食べない方がいいです
★腐ると色、臭いに変化が出てきて、白カビがはえます
★ポイントをおさえる事で冷凍保存も可能
お弁当の定番のひとつ、マカロニサラダ。
ポイントをおさえることで、長持ちさせる方法も知ることができ、冷凍保存を次にチャレンジしてみたいと思います。
また、ゆでる前のマカロニの賞味期限についてはこちらに詳しくまとめているので、合わせて参考にしてくださいね。
コメントを残す