フジテレビアナウンサーの久代萌美さんは、お料理が上手なことでも知られています。
ここでは、『くっしー』こと久代アナの料理姿が見られる番組「くっしーのお料理ラボ」についてご紹介します。
- 「くっしーのお料理ラボ」ってどんな番組?
- 「くっしーのお料理ラボ」はどこで見られるの?
という疑問が解決できますよ。
久代アナのファンの方やお料理好きな方にも楽しんでもらえると思うので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
好きなところから読む
久代アナが出演する「くっしーのお料理ラボ」ってどんな番組?
#アナマガ『#くっしーのお料理ラボ』#FODプレミアム にて配信開始しました!
今回は「タカさんがアナマガにやってきたSP《前編》」
なんと、あの #石橋貴明 さんがアナマガに降臨!#久代萌美 アナと一緒にレッツクッキング♪https://t.co/73I8CaD3EU— 【公式】FOD(雑誌も動画も見放題) (@fujitvplus) September 12, 2017
「くっしーのお料理ラボ」は、お料理大好きなフジテレビの久代萌美アナウンサーが、毎回ゲストと一緒に試行錯誤しながら料理を作っていくというバラエティー番組です。
久代アナは理系女子!「私、料理は実験と同じだと思っているんですよね」とのこと。
材料の分量もわりと適当で「なんか、家で作ってるときと違うから、小麦粉もうちょっと足しちゃう~」と緩めな感じがくっしーらしいです。
しかも、すべての料理が成功するわけでもなく、素材や分量によっては思い通りにできないこともあるんです。
プロの料理人が出るような料理番組とは違って、本当に家で作っている雰囲気が出ているので、お料理初心者の人には親しみやすいと思いますよ
ゲストも「こんな感じかな~?なんか実験してるみたい」とおしゃべりしながら楽しそうに料理を作っていきます。
久代アナは、ところどころに「さすが理系女子!」と思わせるような、豆知識や料理のポイントも教えてくれるんですよね。
例えば
- イースト菌は熱いお湯だと死んじゃうから、触って程よいぬるめのお湯を入れること!
- 肉まんの皮は後で膨張するので「ちょっと少ないかな」というぐらいがちょうどいいよ!
- たけのこは大きめに切った方が食感が楽しめるよ!
- 甘みが苦手な人はサツマイモの代わりにジャガイモでもOK!
- 鶏肉が苦手な人は鮭でも代用できるよ!
などなど。
料理初心者にはとってもありがたいです!
番組は20分弱でサクっと見られるので、忙しい主婦にはちょうど良いですね。
1回につき1~2品の料理を作って、ゲストと一緒に「味は~、香りが~」ってあれこれ話しながら食べる姿を見てると、一緒に食べたくなります。
食べ終わったら
- アイデア
- 見た目
- 香り
- 食感
- 味
の5項目を☆の数でゲストに評価をしてもらうというシステム。
その結果をもとに久代アナが考察をするんですが、最後に残す言葉がまた面白くて、思わずクスっと笑っちゃいます。
久代アナが出演する「くっしーのお料理ラボ」の無料動画や見逃し配信はある?
「くっしーのお料理ラボ」はフジテレビアナウンサーのポータルサイト「アナマガ(アナウンサーマガジン)」のコンテンツの一つである限定動画で、FODプレミアム(フジテレビオンデマンド)という動画配信サービスで見ることができます。
FODプレミアムではフジテレビで放送中または過去に放送されたドラマを中心に、5000本以上の独占タイトルが配信されているんですよ。
他にもアニメ、バラエティー、映画などの様々なジャンルの作品、100誌以上の雑誌や15万冊以上のコミックも楽しめます。
Amazonアカウントを利用して初めてFODプレミアムに登録し、アマゾンペイで支払いの手続きをすれば、最初の2週間は見放題対象作品が無料で見られます。
正式に登録するかどうかは2週間使ってみてから決められるので、安心して試すことができますね。
「くっしーのお料理ラボ」のメニューは?久代アナは何の料理を作ってるの?
くっしーのお料理ラボでは、久代アナが自分で考えた料理を作ります。
ゲストが小さい子どもがいるママだったら、子どもも喜ぶ料理を。
季節が秋だったら、秋においしい食材を使った料理を。
バレンタインが近づいてきたらチョコレートを使ったレシピ。
年末だったら、年越しにちなんだ料理を。
という感じです。
作った料理はゲストとともに、次の項目で一覧表にしてご紹介しますね。
「くっしーのお料理ラボ」には誰がゲストで出演してるの?
くっしーのお料理ラボにはフジテレビのアナウンサーがゲストとして出演します。
作った料理とゲストは次の通りです。
回数 | 作った料理 | ゲスト |
1 | 肉まん 三色の中華スープ |
三上真奈 |
2 | キノコとサツマイモのグラタン | 立本信吾 |
3 | まるごと!かぼちゃプリン 秋ナスのパスタ |
秋元優里 |
4 | 鮭の土鍋ご飯 揚げだし豆腐 |
新見有加 |
5 | まるごとトマトのオムライス 好きなもの焼きサラダ |
酒主義久 |
6 | ブッシュドノエル | 小澤陽子・武田裕子・倉田大誠・榎並大二郎 |
7 | 年越し天ぷらうどん | 山﨑夕貴 |
8 | イングリッシュアフタヌーンティー | 島田彩夏 |
9 | 水餃子
焼き餃子 |
渡辺和洋 |
10 | ミニチョコパイ ガトーショコラ |
宮司愛海 |
11 | 炊き込みちらし寿司 フルーツ大福 |
生田竜聖 |
12(番外編) | マカロン | 立本信吾・中村光宏 |
13 | アサリのパエリア クラムチャウダー |
細貝沙羅 |
14 | イカ料理三種(前編) イカ飯 イカのマリネサラダ 梅干し&ゲソ入り茶碗蒸し |
宮澤智 |
15 | イカ料理三種(後編) 14回目で作った料理を試食 |
宮澤智・酒主義久 |
16 | ちょっとおしゃれなBBQ女子会(前編) 彩りベーコンのBBQ串 レモン&ハーブのチキングリル とろ~りカマンベールチーズディップ スイカとチーズのサラダ 冷凍フルーツdeホワイトサングリア |
中村仁美・戸部洋子 |
17 | ちょっとおしゃれなBBQ女子会(後編) 16回目で作った料理を試食 |
中村仁美・戸部洋子 |
くっしー(久代萌美アナ)のお料理ラボの無料動画や見逃し配信はある?のまとめ
料理が大好きなフジテレビアナウンサー久代萌美さんが、同僚アナウンサーをゲストに迎えてオリジナル料理を作る「くっしーのお料理ラボ」についてご紹介しました。
プロの料理人が教える料理番組とは違って、ゆったりとした時間の中でトークも楽しみながら、まるでお家にいるような感覚で料理する姿が見られるのが魅力的だなと思いました。
くっしーのお料理ラボはFODプレミアムという動画配信サービスで見ることができます。
Amazonアカウントで登録すれば、最初の2週間は無料で試すことができますよ。
毎日の献立を考えるのが大変!料理のレパートリーを増やしたい!という方へも参考になると思うので、ぜひ見てみてくださいね。
>>FODプレミアム2週間無料キャンペーンで「くっしーのお料理ラボ」を見る
コメントを残す