ケチャップが賞味期限切れ!1年はまだ使える?開封後常温に置きっぱなしは腐る?

ケチャップが賞味期限切れ!1年はまだ使える?開封後常温に置きっぱなしは腐る?

お料理でトマト味と言えば、ケチャップを使いませんか?

野菜のトマト違って、未開封のケチャップは長持ちする便利なアイテムです。

開封後のケチャップの保存方法や、ケチャップは腐る?

なんて疑問や、賞味期限切れの見分け方など、日常でよくあるケチャップの疑問や扱い方を調べたのでご紹介します。

また、いろんな調味料の賞味期限についてはこちらにまとめているので、合わせて参考にしてくださいね。

好きなところから読む

ケチャップの賞味期限はどれくらい?

ケチャップが賞味期限切れ!1年はまだ使える?開封後常温に置きっぱなしは腐る?

ケチャップの賞味期限 … 1年から1年半(未開封時のケチャップ)

ケチャップの容器に賞味期限が付けられているので、購入したら必ず確認しましょう。

賞味期限は、未開封での賞味期限です。

ケチャップ開封して使い始めると、ケチャップに記載した賞味期限が期限ではなく、ケチャップを開封した日から1ヵ月がケチャップの賞味期限になります!

「賞味期限」は、美味しく食べられる期間を表しています。

ケチャップを美味しい状態で使う場合の期限の目安としましょう。

ケチャップを使う前に必ず、確認するのをお勧めします。

賞味期限切れのケチャップはいつまで使える?

ケチャップが賞味期限切れ!1年はまだ使える?開封後常温に置きっぱなしは腐る?

未開封ケチャップを冷暗所や冷蔵庫で保存していて賞味期限が切れてしまった場合は、1年賞味期限が切れていたとしても食べることができます。

でも、2年以上たったものはケチャップに何らかの変化も現れる場合もあり、お勧めできません。

賞味期限切れのケチャップは、期限が切れたからすぐに使えないことはありません!

賞味期限切れのケチャップ、1ヵ月から2カ月賞味期限切れで食べている人も多く、身体にも影響はありません。

賞味期限が切れると、味の保証はできないので、開けたら早めに食べましょう。

実際、ケチャップには、食塩やお酢に殺菌力が高いもの(防腐作用成分)で作られていいます。

ケチャップには、水分があまり含まれていないので、ケチャップに添加物や防腐剤がなくても、長期保存が可能で安心して使うことができます。

1年賞味期限切れても食べられた、という声も聞きます。

でも、食べる前にケチャップの傷み具合を確認してから使いましょう。

色の変色が進み臭いなどあるときは、傷んで食べられません。

あくまでも、賞味期限切れは食べることが出来ても、商品の味の鮮度が落ちたり、傷みがないか個人で確認して使いましょう。

開封後のケチャップを常温に置きっぱなしは腐る?見極め方は?

ケチャップが賞味期限切れ!1年はまだ使える?開封後常温に置きっぱなしは腐る?

開封後、常温にケチャップを置きっぱなしにすると、ケチャップの鮮度は落ちて腐っていきます。

1日、2日ぐらいならすぐに腐るわけではないですが、ケチャップから臭いをかいで、変な臭いがしないか確かめましょう。

臭いが大丈夫なら、味見をして普段より酸味がかかったり、変色したりしていると腐ってきています。

その他、入れ物の容器が膨張したり、カビが発生していたら、腐敗がすすんでお腹を壊す恐れもあるので、いつもと違うケチャップは捨てましょう!

ケチャップの見極め方

腐って傷みが進んでいるといつものケチャップの状態とは少し変化があります!

少しでも、ケチャップが違うと感じたら、腐敗が進んでいます。

・ケチャップからいつもと違う臭いがする。

腐敗臭がする(変な香りや鼻をつく香り)と腐敗が進んでいます。

・ケチャップの入っている容器が膨らみ、破裂しそう。

ケチャップの容器が膨らみいつもと違うと感じたら、腐敗してガスが容器の中でたまり始めています。

・ケチャップの味が酸味がかり、いつもと違う

少し味見をしてみて、いつもより酸味が強いと、傷みがすすみ腐敗していってます。

・カビの発生

ケチャップを絞り出す容器の口にカビが発生すると、腐っている場合があります。

もちろん、容器の中にも変な色などし始めていたら、腐敗が進んでいます。

ケチャップを開封後の保存方法は冷蔵庫?

ケチャップが賞味期限切れ!1年はまだ使える?開封後常温に置きっぱなしは腐る?

開封後のケチャップは、冷蔵庫で保存するのがおすすめです。常温での保存は止めましょう。

ケチャップは、未開封の時は常温でも保存が出来ます。

ケチャップのメーカーのカゴメでは、ケチャップの保存の常温温度を28℃としているので、直射日光を避ければそのまま保存できると考えています。

でも、夏の暑さを考えると未開封でも冷蔵庫で保存した方が安全です。

温度が高い時に、ケチャップの開封後は、常温でも放置は危険です。

容器のキャップの口に雑菌がついたり、開封することでケチャップも空気に触れ劣化も進みます。

なるべくなら、冷蔵庫で保存するのをお勧めします。

ケチャップは、常温よりも冷蔵がお勧めです。ケチャップを開封したら、必ず冷蔵庫へ入れて保管しましょう♪

ケチャップが賞味期限切れ!1年はま使える?開封後常温に置きっぱなしは腐る?のまとめ

ケチャップの賞味期限や腐るとどうなるのか、保存方法についてご紹介しました。

ケチャップは、料理にかかせない調味料です。

ケチャップを開封したら、賞味期限ギリギリや賞味期限過ぎのものを心配して使うのではなく、冷蔵庫で保管して賞味期限内に使いきりましょう!

美味しいケチャップとして、確かな安全と共に、賞味期限内に使いきるのがベストです。

  • 未開封のケチャップの賞味期限は1年~1年半、開封後は1か月を目安に
  • 未開封ケチャップは冷暗所や冷蔵庫で保存すると、安全に使える
  • 賞味期限切れのケチャップを使う時は、香り・味(酸味がないこと)・色(赤から劣化して茶色になっていないか)を確認する

でも、ケチャップを開封し使うのを忘れて賞味期限切れもあるかもしれません。

もし、賞味期限切れになってしまったケチャップを使う時は、必ずケチャップの具合を確認してから使用しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。