サクサクの食感がたまらないクロワッサン。
このサクサクのとりこになってる方はきっと多いはず。
わたしは大好きなあまり、一日で食べてしまうのですが、賞味期限ってどれぐらいなんでしょうか?
クロワッサンに適した保存方法はどうしたらいいのかな?
腐ったらどうなるのかな?
大好きなクロワッサンのことを調べてみたいと思います。
また、いろんなパンの賞味期限についてはこちらに詳しくまとめているので、ぜひ読んでください。
好きなところから読む
クロワッサンの賞味期限はどれくらい?
パン屋さんのクロワッサン
パン屋さんで購入したクロワッサンは、購入した日から1~2日です。
パン屋さんに並んでるクロワッサンには、生クリームやチョコレートがサンドされてるクロワッサン。
サンドイッチのように野菜がサンドされてるクロワッサンがありますよね。
通常のクロワッサンにひと手間加えられて調理されてるものは、当日までとなっております。
スーパーやコンビニに並んでる袋に入ってるクロワッサン
スーパーやコンビニ、賞味期限の記載のあるクロワッサンは、記載通りとなります。
また、冬場と夏場では期限設定が違うようです。
冬場に比べると、夏場の方が賞味期限記載1日短く表示されてるようです。
賞味期限の違いは何?
パン屋さんで購入するパンは賞味期限が短く、袋に包まれてるクロワッサンは賞味期限が長いですよね。
どうしてなんだろ?と思い、その理由を調べてみました。
カビ菌の浮遊がない無菌状態の工場で作り、無菌のままパッケージしてるから賞味期限が長いとのことです。
製造工場によっては、賞味期限が60日なんてのもありますよね。
その工場では、クロワッサンを作るときに使用する菌が違うことで、これだけ長い賞味期限になってるようです。
工場が無菌状態だからこその賞味期限の長さ。
開封後は空気に触れるため、お早めにお召し上がりくださいね。
賞味期限切れのクロワッサンはいつまで食べられる?
賞味期限が過ぎたパン屋さんで購入したクロワッサン。
賞味期限表示のあるクロワッサン。
どちらも賞味期限過ぎた後も1日から2日食べることはできるようです。
但し、風味などはかなり落ちております。
季節や保存状態によっては、賞味期限が過ぎると食べることができないこともあります。
次では、食べていいのか参考になるよう、クロワッサンが腐るとどのような状態になるのか調べてみます。
クロワッサンって腐るとどうなるの?
クロワッサンは腐るとどのような状態になるんでしょうか。
見た目や臭い、味、どのような変化が出てくるのかお伝えします。
・カビが生えてくる
・変色する
・臭いがくさくなる
・酸味、苦みがある
確実に食べてはいけませんね!ちょっとでも口にしないように。
もったいなくて悲しくなりますが、一つでも当てはまるときは迷わず廃棄してくださいね。
クロワッサンの正しい保存方法は?
美味しいクロワッサンを腐らせて廃棄なんてことにもならないように、正しい保存方法を調べてみました。
食べ物を保存するときって冷蔵庫に入れることが多いですよね。
ですが、クロワッサンは冷蔵庫保存には不向きなんです。
食べられないわけではありません。
冷蔵庫保存だと、かなり味が落ちますので、クロワッサンを美味しい状態で保存するには、常温での保存になります。
冷蔵庫保存は不向きですが、なんと!2週間も冷凍保存できるんです!
冷凍保存するときのポイントと食べ方
① クロワッサンを一つずつラップでピッタリ包みます
② 冷凍保存袋に入れて冷凍庫へ入れます
少し手間はかかりますが廃棄しないためにも、余った際はぜひお試しくださいね。
食べるときには
・自然解凍をする
・冷凍のままトースターで焼く
食べるときは電子レンジでの温めはダメですよ。
クロワッサンは、電子レンジで温めると油っぽくなり、サクサクは消え、ふにゃっとなり味がかなり落ちます。
クロワッサンを美味しく食べる方法
当日が一番美味しいクロワッサンですが、翌日でも美味しいクロワッサンが食べられるんです。
ちょっとした手間で美味しくなりますよ。
① オーブントースターを5分温めます
② 電源オフにします
③ 電源は入れずに、トースターの中にクロワッサンを入れ、5分放置します
④ クロワッサンを取り出し、人肌に冷めてからお召し上がりください
パン屋さんでも、クロワッサンは、出来立てよりも1時間たった方が美味しいようです。
温めたあとはすぐ食べちゃいたいところですが、より美味しく食べるためにガマンですね!
あと、わたしが驚いたのは、余熱で温めることです。
今までは弱で温めておりましたが、温めたまま放置してしまうわたし、時々焦がしておりました。
クロワッサンに使われてるバターが焦げやすいので、余熱での温めのようですよ。
是非お試しくださいね。
パンの温め直しについては、ほかにもいろんな方法があって、こちらの記事がわかりやすいので合わせて参考にしてください。
クロワッサンが賞味期限切れ!いつまで食べられる?腐るとどうなるの?まとめの
★ パン屋さんのクロワッサンは1日から2日。賞味期限表示ある商品は表示を目安にしてください
★ 賞味期限が過ぎても1日から2日は食べられます
★ 腐ると、見た目・臭い・味の変化がでてきます
★ クロワッサンは、冷蔵保存・電子レンジでの温めは不向き
★ 冷凍保存で2週間もちます
クロワッサンのこと調べたあとは、食べたくて我慢できません。
わたしはそれぐらい大好きなクロワッサン。
手土産に持参しても喜ばれるので、手土産と一緒に今回学んだ知識を広めていきたいと思います。
朝、おやつ、小腹の空いたとき、これからも美味しく召し上がってくださいね。
コメントを残す