ココアパウダーの賞味期限ってどれくらい?腐るとどうなるの?

ココアパウダーの賞味期限ってどれくらい?腐るとどうなるの?

甘くてほっとするココア、みなさんは好きですか?子供の頃はよく飲んでいたよという方もいるかもしれませんね。

そんなココアですが、冬には飲むけど暖かくなると飲まなくなって戸棚の中に眠ったまま、なんて事はないですか?

いつの間にか固まっていたり、あるいは虫が湧いていたり…。私は小さい頃経験があります!

そんな悲惨な状況にならないよう、今回は適切な保存の仕方や期限の切れた場合の対処法を調べてみましたので、参考にしてみて下さいね。

また、いろんな調味料の賞味期限についてはこちらにまとめているので、合わせて参考にしてくださいね。

好きなところから読む

ココアパウダーの賞味期限はどれくらい?

ココアパウダーの賞味期限ってどれくらい?腐るとどうなるの?

期限には「賞味期限」「消費期限」がありますが、ココアには「賞味期限」が書かれています。違いは以下です。

「賞味期限」適切に保存した上で、美味しく食べられる期間のこと。過ぎたからといってすぐに食べられなくなるわけではない。

「消費期限」適切に保存した上で、安全に美味しく食べられる期間のこと。これを過ぎると身体に害を及ぼす危険性がある。

ココアには加糖と無糖のもの、2種類あります。主に加糖はミルクココア、無糖は純ココアなどと呼ばれています。

期限はどちらも変わりはありません。

【未開封】賞味期限が記載されてありますので、そちらを参考にしてください。商品にもよりますが、約半年先の期限が書かれているかなと思います。

【開封後】開封後は適切な場所と方法で保管して、3か月くらいを目安に使い切ってください。

賞味期限切れのココアパウダーはいつまで使える?

ココアパウダーの賞味期限ってどれくらい?腐るとどうなるの?

なかなか使い切ることが難しいココアパウダーですが、期限切れのものはいつまで使用しても大丈夫なのでしょうか?

ネット上では1~2年くらい経っていても大丈夫だった!なんていう声もありました。

一方で約1年経ったものに虫が湧いていた…という叫びたくなるような例もみられましたので、こわいですね。

【未開封】未開封かつ高温多湿の場所などに保存していなければ多少過ぎても問題なく使えます。しかし風味が落ちているなど品質が低下している可能性があります。

【開封後】こちらは記載されている賞味期限に関わらず、開封後3か月くらいで使い切った方が良さそうです。

どちらにしても、長期間にわたり保管していると見た目に変化がなくても脂肪分が酸化して身体に害を及ぼす危険性があります!

お腹を壊したり、長期的にみると病気に繋がることがありますので十分に注意してください。

半年以上経ったものは使うのはやめたほうが無難かなと思います。

ココアパウダーって腐るとどうなるの?

ココアパウダーの賞味期限ってどれくらい?腐るとどうなるの?

ココアパウダーが劣化すると以下のような変化が起こる可能性があります。

期限切れでもどうしても諦められないという方は参考にして下さい。

見た目

・虫が湧く

・全体的、または部分的に塊になっている(崩すとサラサラに戻る場合は大丈夫です)

・湿気を吸って溶けている

・変色している

・カビが生えている

・見た目に変化はないが、脂肪分が酸化する(腹痛や、病気の原因になる)

味・ニオイ

・ニオイが変

・酸っぱい味がする

・苦みが強くなっている

・舌がピリピリする

また、固まって白っぽくっている状態のものは「ブルーム」という現象によるものです。

風味は落ちている事がありますが食べても差し支えありません。

※「ブルーム」とは急激な温度変化などによりココアの脂肪分が一度溶け、再度固まって結晶化した現象のことです。

特に開封後は適切な場所や方法で保存していないと、期限内でも湿気たり、虫が湧いてしまう可能性があります。

次の方法で虫や湿気を防ぎましょう!

ココアパウダーの正しい保存方法は?

ココアパウダーの賞味期限ってどれくらい?腐るとどうなるの?

保存方法は「常温保存」「冷蔵保存」が基本です。

夏場の暑い時期は虫を防ぐためにも冷蔵保存がおすすめです。

保存場所

【常温保存】直射日光の当たらない冷暗所で保管してください。

【冷蔵保存】野菜室があればそちらへ入れてください。

(注)無糖のココアはとても湿気やすいので、冷蔵保存はやめた方が良いです!

また、ココアはニオイがつきやすいので、ニオイの強いものの近くを避けてくださいね。

保存方法

・密閉できる缶やタッパー ←オススメ!

・ジッパー付き保存袋

どんな場所の保存でも、ココアの袋のままよりも密閉できるタッパーや缶に移し替えての保存をおすすめします。

こうすることで虫の侵入や湿気を防ぐことができます!

ココアの袋をさらにジッパー付き保存袋に入れての保管も良いのですが、虫は簡単に袋を食い破ります…。虫の心配のない冷蔵庫でならこの方法でも問題ないです。

粉ものの保存容器について、おすすめのものや実際に使い勝手などをこちらにまとめているので、合わせて参考にしてくださいね。

ココアパウダーの賞味期限ってどれくらい?腐るとどうなるの?のまとめ

ココアパウダーの賞味期限ってどれくらい?腐るとどうなるの?

・ココアパウダーは期限が切れてもすぐに腐ることはない

・開封後は3か月を目安に使い切る

・長期間置いたものは見た目に変化がなくても酸化している可能性がある

・適切な場所と方法で保存しないと湿気たり、虫が湧いてしまう

・無糖のココアパウダーは常温保存が良い

・タッパーや缶での密閉保存がオススメ

今回はあまりがちなココアパウダーの賞味期限や保存方法についてご紹介しました。

身体にとっても良い食品ですので、なるべく使い切れるようにしたいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。