バウムクーヘンの賞味期限はどれくらい?腐るとどうなるの?保存方法も!

白いバウムTSUMUGI

結婚式や入学などの慶事によく使われるバウムクーヘンですが、頂いたまま置いていてうっかり賞味期限が切れてしまった!という事はありませんか?

焼き菓子ですが、卵やバターがたっぷり入ってしっとりとしたバウムクーヘン。

贈答品としても多く販売されているので、長持ちするように包装材などに工夫がされた商品も多くみられますね。

そんなバウムクーヘンの賞味期限はどのくらいあるのでしょうか?

また、いろんなお菓子の賞味期限などについてはこちらにまとめているので、合わせて参考にしてくださいね。

好きなところから読む

バウムクーヘンの賞味期限はどれくらい?

ベビーチーズの賞味期限はどれくらい?腐るとどうなるの?保存方法も!

バウムクーヘンの賞味期限はどのくらいなのかをまとめてみました。

・基本的に1週間前後

・開封後は約1~2日

・贈呈用は2~4週間

平均するの賞味期限は分かりましたが、バウムクーヘンの賞味期限は商品によって大きく変わってくるんです。

そこで、デパ地下やネットのお取り寄せなどで買えるバウムクーヘンの中でも、人気商品の賞味期限を調べてみました。

人気商品を店舗別に調べた内容がこちらです。

治一郎      約2週間

クラブハリエ    7日

ねんりん屋    約7日

エスコヤマ    2週間

せんねんの木   20日(冷蔵)

烏鶏庵      30日

京ばあむ      8日

マッターホーン   4日

ユーハイム    60日

キハチ      30日

ラ・ファミーユ  30日

よしや      30日

文明堂      2週間

シャトレーゼ   20日

賞味期限は商品よってかなり差があるんですね!

贈答用の物は1ヵ月程の余裕を持った期限にされていますが、開封した場合は1~2日で食べきってしまった方が良いそうです。

賞味期限切れのバウムクーヘンはいつまで食べられる?

かぶの賞味期限はどれくらい?腐るとどうなる?保存方法も!

うっかり賞味期限が切れてしまったバウムクーヘンは食べても大丈夫なのでしょうか?

賞味期限の定義は、「美味しく食べらる期限」です。

正しく保存されていれば、期限を過ぎたからといって食べられないわけではないとされています。

賞味期限が書かれている物は傷みにくい商品で、製造日から賞味期限までの期間に余裕をもって表示されています。

だいたいの食品は製造日から賞味期限までの期間の1.4倍程度の余裕はあるとも言われています。

ちなみに消費期限が表示されている場合は「安全に食べられる期限」なので、期限を過ぎてしまったら食べない方が安全と言えます。

賞味期限が表示されているのなら、期限から1~2日であれば食べられることが多いですね。

でも、これは冷蔵庫の中など正しい保存方法で保存していた場合のみです。

未開封の場合でも、保存状態によっては傷んでいることもありますので、匂いや味に異常が無いかをしっかり確かめてからにしてくださいね。

バウムクーヘンって腐るとどうなるの?

082979

賞味期限が切れているバウムクーヘンが傷んでいるのか、見た目で判断は出来るのでしょうか?

腐ったバウムクーヘンは匂いや見た目にこのような変化が起こってくるので、参考にしてみてくださいね。

・変色する

・カビが生える

・ねっとり粘り気がある

・酸っぱいような匂いと味がする

・苦味がある

高温多湿の場所に置いていたり、賞味期限かなり切れていまっていると、このような状態になっているかもしれません。(´;ω;`)

もし少しでも異常がある物を口にすれば、腹痛や嘔吐の危険もあるので、食べずに処分しましょう。

バウムクーヘンの保存方法は?冷蔵庫?常温?

【めざましテレビ】ご当地限定のお取り寄せお菓子3選!萩の月など

大きなバウムクーヘンを1ホール頂いたけど一度には食べきれない、という事もよくあると思います。

バウムクーヘンを美味しく保つにはどんな保存方法があるのでしょうか?

冷凍庫で長期保存もできるのでしょうか?

基本的に常温でも冷蔵でも冷凍保存も出来るんです!

その保存方法のポイントをまとめました。

常温

・直射日光を避ける

・高温多湿の場所には置かない

・夏場や開封後は冷蔵庫へ

冷蔵保存

・なるべく空気に触れないようにラップで包む

・タッパーや保存袋に入れて密閉する

・乾燥や匂い移りする前に早く食べきる

冷凍保存

・期限が切れる前に冷凍する

・食べるサイズに切り分けてからラップで包む

・保存袋に入れて空気を抜いて密閉する

・保存期間は約2週間

・自然解凍でそのまま食べられる

食べきれなくて開封したバウムクーヘンが余る場合は、早い目に冷凍保存しておくと美味しさがキープされて時間が経ってもしっとりとした美味しさが楽しめるので、ぜひ試してみてくださいね!

バウムクーヘンの賞味期限はどれくらい?腐るとどうなるの?保存方法も!のまとめ

保存期間

・基本的に1週間前後

・開封後は約1~2日

・贈呈用は2~4週間

腐った状態

・変色やカビが生える

・ねっとり粘り気がある

・酸っぱいような匂いと味がする

保存方法

常温

・直射日光や高温多湿を避ける

・夏場や開封後は冷蔵庫へ

冷蔵保存

・ラップで包む

・タッパーや保存袋に入れて密閉する

・早く食べきる

冷凍保存

・期限が切れる前に冷凍する

・切り分けてからラップで包む

・保存袋に入れて空気を抜いて密閉する

生ケーキとは違って日持ちの長いバウムクーヘンですが、なるべく早いめに食べるのがもちろんおすすめです!

しばらく食べられない場合でも、冷凍するなど工夫をして最後まで美味しく保存ができることがわかりました(^^♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。